日韓親善協会会員の夕べでした。
昨夜は、広島県日韓親善協会の会員の夕べでした。朝からそれまでに、クリニックに行って、レセプトを仕上げ、今度の大学の講義のパワポと配布資料を作り、すべてを済ませ、美容院まで行って気分すっきりで参加しました。
会には、駐広島大韓民国総領館姜鍋曾総領事も出席されて。カンパーイ。
韓国は新しい大統領も選ばれて、これから日本とどのような関係が作られていくのか、期待したいと思います。たとえ政治をつかさどる方がどのように変わろうとも、1967年の設立以来、民間レベルでの日韓親善協会は変わらず親善の道を歩むでしょう。
会場のANAクラウンプラザホテルでの食事と共に、李菊枝先生を中心にボランティアの人たちが作られた韓国料理が並びます。韓国からの留学生たちはオモニの料理がうれしかったと思います。
そのうち、在日のお母さんたちの伝統舞踊が始まりました。美しい。途中、何度も拍手が起こりました。
参加の皆さんと写真。楽しい会でした。今度は、また冬にお会いしましょう。
スタッフの皆様、ありがとうございました。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント