« 大分・えばの会のご案内です。 | トップページ | 47会でした。 »

18日一日のこと。

昨日一日。廿日市さくらぴあで午後一時会場の西川悟平ピアノコンサートに行きました。大ホール一杯の人。開演してからは写真撮影禁なので、その前に。ピアノはものすごくきれいな音。演奏者もそうでしょうが、ピアノも素晴らしいと思いました。さくらぴあでは、スタインウェイが2台使用できるのだと。

Img_6682_20250519093901

頂いたプログラムです。お二人とも、演奏は素晴らしい。トークもすっごく楽しくて、いい時間を過ごしました。

Img_6688

Img_6690 Img_6692 Img_6689

西川さんは、20年間ニューヨーク・マンハッタンに居住していたと。その時に二人組の強盗に入られた、その話がすっごく面白くて。人柄をしのばせるお話でした。プログラムのうちのハッピーバースデーとビートルズのレッド・イット・ビーはその強盗のリクエストで弾いたという曲。徳永さんは、ラ・カンパネラ一曲だけ弾かれるという触れ込みでしたが、プログラムにあるYOSHIKIのフォーエバー・ラブは徳永さんが゜弾かれたものです。それに、彼はその後サックスも、それからバイオリンも始めたと。それらも、それから手品も披露されましたよ。わたしは、徳永さんのC・Dを買いました。車の中で聴きます。

Img_6693_20250519094001

少し早めに失礼して、急いで性教協の例会に出席しました。最後の田代先生の講義を遅ればせながら聴きました。あとで、レジュメを見てまた勉強します。

 すべて終わって、幹事の方たちと食事会。八丁堀の蒼で。いつもながら楽しい会でした。日本のこと、トランプのこと、今後のサークルのことなどいろいろと心配なことも。この仲間の方たちとは離れたくいなといつも思います。食事もおいしくて。でも、写真をすっかり撮り忘れてしまって。ごく一部です。おサシミの盛り合わせ。タイ、イカ、白ミル貝、ヒラマサ、タコ、アジのナメロウまでありましたよ。

Img_6685

前菜盛り合わせ。タケノコの木の芽和え、ふきの炊き合わせ、ぬた。どれも素晴らしく美味。

Img_6687

米ナスの田楽。

Img_6686

はもの天ぷらや白エビのかき揚げ、こうねのたれ焼きなど、まだまだあったのに・・。写真に残せず残念。みんなとの写真も撮り忘れで、残念でした。それぞれの場でまた頑張りましょう。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 大分・えばの会のご案内です。 | トップページ | 47会でした。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大分・えばの会のご案内です。 | トップページ | 47会でした。 »