« 「妊婦」に支援の給付金が出ます。 | トップページ | クリニックのお花 »

妊婦支援給付金の訂正、続きです。

 昨日、妊婦への給付金について書きました。それについて、高橋幸子先生から指摘がありました。「人工中絶でも、二回目も給付されます」と。計10万円の給付金が出ますと。ビックリ。いろいろと調べました。広島市から妊婦さん向けのチラシは、昨日全体をアップしましたが、その一部のアップを少しずらしてここにアップします。

Img_6843

母子手帳の交付後に一回目5万円、出産後に2回目5万円を給付すると。

別に医療機関あてに市長からの通知が来ています。全体像はこれです。

Img_6844

この一部に、こう書かれています。わざわざ四角で囲んで2回目のところに→が。

Img_6845_20250527234301

確かに。念のため、本庁の子ども未来局に電話しました。昨日は、安佐南区の保健センターの方と話しただけでした。そして、中絶の場合も二回給付されるとのことです。手続きは、こども未来局こども青少年支援部母子保健担当へ。流産や中絶の場合は、一度の手続きで大丈夫だと。ここで審査をして、給付されると。審査でダメな場合もあるのですか、どんな場合でしょうか、と尋ねたのですが、事実関係が認められればまず給付されるということでした。

 申請は2年以内にということも付け加えておきますね。

 間違えてごめんなさい。指摘して下さった高橋先生に感謝します。


 


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 「妊婦」に支援の給付金が出ます。 | トップページ | クリニックのお花 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「妊婦」に支援の給付金が出ます。 | トップページ | クリニックのお花 »