« 講演「女性特有のがんについて」 | トップページ | 広仁会総会・懇親会 »

講演の後はマッサージと中華。

 東京でエクシオグループに話をした後は、娘と待ち合わせ。今回は、息子や孫の一家とは会わず。みんなそれぞれ仕事や学校があるので。待ち合わせ場所は赤坂。かつて東京に泊まる時はいつも赤坂で、よく台湾マッサージに行っていました。足を蒸しタオルでぐるぐるにして、もんだりパンパン叩いたり、女性が天井に渡されている棒を持って体の上に乗って歩いたり、体の上に四つん這いになってもんだりと、それは気持ちのいいものでした。今、同じお店はないけれど、台湾マッサージはいくつかあります。そこの一か所に娘が予約をしてくれていました。娘が「お母さんには強いのをお願いします」と言いました。わたしの担当は、強そうな男性で。まあ、強いのといっても限度があるでしょうよ、まるで肋骨が折れるのではないかと。しばらく我慢してたけれど、息も苦しくなって、「あの、少し弱くしてください」と頼みました。隣のベットで娘が笑っています。「ママが弱くしてって、初めて聞いた」と。全身をゴリゴリしっかりマッサージをしてもらって、すっかり体が楽になりました。

 その後は、中華料理のお店へ。いつもの北京ダックの「エイト」です。北京ダックは、税込み3000円少しで丸ごと食べられます。皮は甘みそでネギとキューりと一緒にクレープに包んで。身は野菜炒めで、骨はスープにしてくれます。今回もそれを食べようとしたら、娘が、こっちにしようと。「豚の頭」です。それを同じように甘味噌で包んで食べます。豚の頭はこりこりして美味でしたが、やっぱり北京ダックのほうが香ばしくておいしいと思いました。

Img_5184

他にもいろいろと。QRコードで注文するのですが、娘が、こんなにどうするんというほど頼んで、次々と料理がきます。

Img_5185 Img_5186_20250309010701

コーンの天ぷら。

Img_5189_20250309010701

これは、薄切りの酢豚です。

Img_5188

メニューにスコップ料理というのがあって、面白そう。

Img_5209_20250309010901

その中のワタリガニと海老というのを頼みました。

シェフが本当にスコップをもって現れました。

Img_5198 Img_5199 Img_5201 Img_5202_20250309010901

甘辛くてすごくおいしい。でも、食べきれるわけもなく。折りを四つももらって、あまった料理をすべて詰めて二つずつ持ち帰りました。娘の次の日の朝ごはんと晩ごはんに。わたしのお弁当と晩ごはんになりました。

最後に杏仁豆腐。黄な粉と黒蜜の。

Img_5187_20250309010701

ここの杏仁はすごく美味でお安いです。いえ、アンニンだけでなく、どのお料理もおいしくてリーズナブル。わたしは梅酒を一杯だけですが、娘はレモンサワーを何杯も。それでも、全部合わせて一人6000円ほど。二人の翌日の食事にもなったことを考えると、ありがたいものです。堪能しました。そして、娘とはここでバイバイ。わたしは新幹線へ。途中こんなの。

Img_5192

そして、新幹線から京都で、東寺も撮れました。

Img_5195_20250309010701

これで、しばらくはホッとします。皆様ありがとうございました。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 講演「女性特有のがんについて」 | トップページ | 広仁会総会・懇親会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 講演「女性特有のがんについて」 | トップページ | 広仁会総会・懇親会 »