「人生は選べる!トランスジェンダーの僕が・・」
日ごろから、子どもの性別違和、性同一性障害の患者さんには、親子さんに「ここいろhiroshima」を紹介しています。あっきーとサーちゃんのお二人と支援者の方たちで作っている会です。そのあっきー、富山敦己さんが書かれた本、「人生は選べる!トランスジェンダーの僕が30歳になって気付いた人生の歩き方」を読みました。
幼いころからDVの父親の元でとても苦労して育った彼。
「この本作品の全部あるいは一部を無断で複製・改ざん・公衆送信することを禁止します」となっているので、中身の紹介はできませんが。でも、彼が悩んだ中学時代、高校時代、大学時代、そして性別違和に対しての様々な治療をして、晴れて女性から男性となり、本ができる前には、愛する女性と結婚をするまで。本当に大変な人生が、つぶさに書かれています。
こんな彼だから、きっとこれからも悩む子どもたちの力になってくださいることでしょう。
これは、何冊か買って、悩む子ども多ちに渡しましょう。当事者にとって、何よりもその体験談が力となります。多くの方が読まれますように。当事者だけでなく、学校の先生方、保護者の方にも読んで頂きたい本です。
なお、「ここいろhiroshima」のホームページはこちらです。
https://cocoirohiroshima.or.jp/
著者、富山敦己さんのホームページはこちらです。
https://atuki-touyama.webnode.jp/
それから、この本は、アマゾンだけで購入できます。一般の本屋さんには並ばないそうで、ちょっと残念ですが。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
« 模擬授業の展開です。 | トップページ | フグ »
コメント