牡蠣を食べる会でした
久しぶりに船に乗って。いいお天気の瀬戸内海。
江田島のひらのに牡蠣を食べに行きました。
まずは船盛のお刺身。蠟梅と金柑の飾りが素敵。蠟梅は二本とも、ほしい人がもらって帰りました。
そして、カレイの煮つけ。ここでもうご飯が食べたい。
カキフライのところでご飯をお願いして。
お箸がいけん。でも、この写真しかないのでお許しを。ごはん、お味噌汁はお替り自由と。茶碗蒸しが柔らかくてとてもおいしい。
蒸し牡蠣。
話が弾んで。食べるのと話すのと笑うので忙しくて。お腹いっぱい、大満足でした。
牡蠣を牡蠣やさんで買って帰りました。それに、たくさんのミカンが港で格安で売っています。伊予柑とはっさくと安政柑とレモンを買って帰りました。重くて。
帰りの船から。船の中でも話が弾んで。
買って帰った牡蠣をすぐに調理。バター醤油で。
面白かった話、特にナンシーさん夫妻のこと、また明日お話ししますね。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント