« 明日は、山口セミナーです。 | トップページ | 山口セミナーでした。続き。 »

山口セミナーでした。

山口での濃厚な二日間を終えて帰ってきました。

 17日土曜日は、広島からのメンバー4人が同じホテルに泊まり、6時半からの懇親会に参加しました。ホテルから歩いて10分という、周南市役所内のシビック交流センターで。山口性教協のメンバーによるきめ細かい配慮に感謝して。

 村瀬先生は、無事宇部空港に到着され、なんと一つ講演を済ませてこられたというお元気ぶりでした。でも、とても痩せていらっして。敦子さんが亡くなられて、なんと6キロもやせられたと。食べるのがおいしくないと。誰かと話しながら食べてこそ楽しいのだけどと。

 コロナ以来、みんなでのリアルの交流会は久しぶりと。カンパーイ。

Img_1569

みんなが一人ずつ自己紹介の後、村瀬先生。

Img_1575

 先生が、敦子さんが亡くなって一番しんどいのは、「お休み」という相手がいなくなったことと。お早うというより、お休みと言えないことと。58年もご一緒だったのだから。そして、そのお休みという相手をお嬢さんに依存したと。電話で毎日お休みと言うのだそうです。

 以前、小児科の熊谷晋一郎先生のお話を聴いた時、「自立するということは、依存先を増やすこと」と言われました。先生には、もっともっと依存先を作られたら、と思いました。そうしないと痛々しすぎます。

 さらに、敦子さんの病が厳しくなった時、敦子さんが、「私の最大の幸運は村瀬幸浩という人をゲットしたこと」と言われたそうです。思わず聞き直したら、もう一度同じことを言われて、先生は、思わず涙ぐんだと。その場の私たちも胸が痛い事でした。

 翌日の朝ごはんの時、もっといろいろとお話しを伺いました。息子さんのパートナーがクモ膜下出血で36才で突然亡くなったこと。それから10年、息子さんは一人でいらっしゃって、先生が敦子さんを亡くして、初めて息子の寂しさを実感したと言われました。

 山口のメンバーが一人ずつ抽選での席に置いて下さった折り紙。隣の岡山の黒瀬先生の象さんも頂いて。

Img_1584

懇親会の最後にみんなで記念撮影です。

Img_1582

 18日の山口セミナー、大盛況でした。またお話ししますね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 明日は、山口セミナーです。 | トップページ | 山口セミナーでした。続き。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 明日は、山口セミナーです。 | トップページ | 山口セミナーでした。続き。 »