« カープが面白くて。 | トップページ | 私の子ども時代のこと(1)。 »

中学校の先生と生徒の感想文

 6月になってからいくつかの中学と大学に講演に行っています。次々と感想文が届いています。読むのも楽しみではありますが、勉強にもなります。ああ、ここはこういう意味に捉えられていた、とか、ここはもう少しこう説明すべきだなあとか。そして、やっぱり聞いてよかったという、うれしい感想文が多くて、ホッとします。

 これは、生徒のではなく、中学の生徒指導主事の先生からの礼状です。通り一遍の礼状ではなく、心がこもっていると嬉しいものです。

「河野産婦人科クリニック 河野美代子様

 先日はお忙しい中、今年も本校に足を運んでいただき、また急な日程調整にも快く応じてくださいましてありがとうございました。
 先生が講演の中でおっしゃられた「子どもは無知だからこそ、大人が正しい情報をきちんと教えないといけない」という言葉が教育現場に携わる私たちには深く胸に刻まれました。同時にスマートフォンの中で検索し情報を得てしまうことが多いように感じます。ことさら「性」についてとなるとさらにその傾向は大きくなるように思います。別紙に添付させていただいた生徒の感想文にも「初めて知った」「知らなかった」という言葉が多くみられました。また、「先生の言葉をずっとこれからも忘れないように」「エイプリルフール、お盆、クリスマスは必ず覚えいておきます」という言葉も多くみられました。大人が正しい情報を教えることが、生徒一人一人を守ることにつながると実感させられました。
 また、先生を玄関でお見送りした際には、講演を聴かれた保護者の方から「話を聴くことができて本当に良かった。」「生徒だけでなく保護者にも聞いてほしい内容でした」というご意見もいただきました。家でのプライバシーの事など学校からのお便りにも書かせていただき、保護者の皆様にも学校ができる働きがけをしていこうと考えております。
 これから暑くなりますが、お体に気を付けてお過ごしください。先生のこれからのご活躍を祈念いたしましてお礼の言葉とせていただきます。この度は大変ありがとうございました。」


ここでは、中学二年生に話しました。一部、生徒さんの感想文をアップしますね。男子のも女子のもあります。

「私は今日の話を聞くまでは、性について少し恥ずかしいという気持ちをもっていったけど、今日の話を聞いて、性とは恥ずかしがることではないけれど、自分の意思、行動を大切にしないといけないのだということが分かりました。自分が子どもを欲しい、相手が欲しいなと思っていても、一方的な意見をその時押し付けたりするのではなく、自分の現在の本当の気持ち、自分の職業、学業についてしっかり考える、本当にその出産してきた赤ちゃんを育てられる環境なのか、自分の周りには、助けてくれる人がいるのかなどを二人でしっかり深く考えて決めないと、取り返しのつかないことになってしまうし、その時の自分の適当な考え、行動によって、自分自身が辛く苦しと思い等をしなくてはならないから、本当にしっかり考えて、決めていくことが本当に大切だということが分かりました。」

「今日の講和で私は、命はどのように誕生したのかや、命の尊さ、大切さ、生きることの素晴らしさについて学ぶことができました。またエイプリルフールに妊娠した場合、予定日はクリスマスイブだということも分かりました。自分で予定日を計算できることや、妊娠何か月かの数え方について知ることができ、初めて知ったことばかりだったので正しい知識を身に付けることができてとてもありがたいと思いました。ネットは誤った情報もあふれている中、今回河野先生に正しいことを沢山教えていただくことができて、とても良かったし、今回学んだことを忘れずに大切にしていきたいと思います。」


「今日の講和で、まず感じたことは、自分が今、生きているのは、とても恵まれているということです。この世には、子どもがほしくてもできない人、できたとしても、育てられない人がいるに中で、自分を産んでくれて、育ててくれて、精一杯愛情を注いでくれた親に感謝の気持ちを持とうと思いました。また、家の中にもプライバシーはあるので、親や兄弟にもはいりょしていきたいです。」

先生方、聞きに来て下さった保護者の皆様、そして一生懸命聞いて下さった生徒さんたちありがとうございました。

これは、先日私が行ったある場のトイレです。びっくり。そうなんだ。この頃、こんなのが貼ってある所がずいぶん出て来たとは聞きましたが・・。立っておしっこができない男の子がいるとの話も、さもありなんなのですね。

Photo_20240721143901

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« カープが面白くて。 | トップページ | 私の子ども時代のこと(1)。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カープが面白くて。 | トップページ | 私の子ども時代のこと(1)。 »