« 15才のあなたへ① | トップページ | うれしいことがありました。 »

広島県日韓親善協会会員の夕べでした。

昨夜は広島県日韓親善協会の会員の夕べでした。たくさんの方たちの参加で盛況でした。皆さんで乾杯。

Img_0365

ホテルのお料理に加えて李菊枝先生たちのボランティアの方たちが作って下さった韓国料理も沢山。留学生の方たちも大そう喜ばれていました。

Img_0366 Img_0369_20240607134101

私の好きな薬飯(二個も)、お餅、トッポギ、それにいろいろなジョン(韓国式天ぷら)、キムチ。

Img_0370

駐広島大韓民国総領事館の総領事は今回でお別れだそうです。

Img_0361_20240607134101

温厚で優しい総領事。私は赴任されてほどなく、小川順子さんと一緒に領事館にお尋ねしてお話ししました。コロナの最中で、あちらこちらにご挨拶に行かれるのも大変だったそうです。記念に写真を撮って頂きました。今度どこに行かれるのかわかりませんが、どうぞお元気で。

Img_0392

音楽は、これまでにない企画。韓国からお二人の方と広島で活躍している三人の方たち五人のセッション。

511438744260444284

韓国からお二人は、ピアノのジョン・ヨンシルとん、クラリネットのジャン・ソギョンさん。ソギョンさんは、エリザベート音楽大学の首席卒業で、今は韓国でご活躍だと。本当に澄んだ美しい音色でした。広島のマリンバの石原有希子さん、ピアノの大下祐美子さん、マリンバ・パーカッションの浅田真生さん。本当に素敵な音楽で、聴衆の私たちもみんなで手拍子をしたりして楽しみました。韓国からのお二人と李先生たち。

Img_0394

留学生を代表して広島市立大学の学生さん(ごめんなさい、お名前を失念しました)のご挨拶。おいしい韓国料理がとてもうれしかったと。これからも学生たちを応援して下さい。よろしくお願いしますと。


Img_0396

その他、多くの皆さんのご挨拶は、一時良くなかった日韓の関係が今、ずいぶんと良好になったこと。広島と大邱や釜山との交流がずっと行われている事。今年は子どもたちの囲碁の大会が開かれることなどなど。

 でも、私はまだまだ良好な関係とは言えないと思っています。日本から韓国に対して心からしなければならない事があると。

 楽しい会でした。今度は忘年の夕べですね。楽しみにしています。関係者の皆様ありがとうございました。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 15才のあなたへ① | トップページ | うれしいことがありました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 15才のあなたへ① | トップページ | うれしいことがありました。 »