« チラシ寿司、つくし。 | トップページ | 食べ物色々 »

おかやま山陽高校で話をしました。

昨日は、おかやま山陽高校の一年生に話しに行きました。もう20年、毎年行っては一年生にお話ししています。

おかやま山陽高校は、好きな高校です。生徒たちが皆さん目標をもって輝いています。出会う生徒はみんなこんにちは、と大きな声で挨拶をしてくれます。少子化の時代、私立の学校は生徒さんを集めるのが大変といわれていますが、ここは大丈夫。今年も340人余りの生徒さんが入学しました。

Img_9367_20240412141301

コース事に分かれた勉強も、部活も素晴らしくて。みんな生き生きするはずです。帰りに、生徒さんが部活の勧誘をしています。

Img_9371

なにやら背中が面白そうなので、見せてもらいました。女子ソフトボール部の練習着だと。たくさん入部するといいですね。奥の方では、吹奏楽部が楽器を持って勧誘をしています。

Img_9368_20240412141301

期待した通り、あちこちで満開の桜です。ただ、運転しているので、なかなか写真が撮れません。停まっている時だけのシャッターチャンスですので、残念。

Img_9376 Img_9377 Img_9378

帰りに少し足を延ばして、寄島の小さなスーパーマーケットへ。ここのお魚が大きくて新鮮でお安いので、いつも寄ります。カニやらカワハギやら。今回は、カワハギの大きな肝のあるでっかいのが何匹もありましたが、あまりに大きくて、我が家のお鍋には入りそうにないので、やっぱり大きな子の入った舌平目を買って帰りました。それとにし貝。山盛りどっさりで380円と、超格安。ゆでて食べると、これまた美味。どれも、料理前に写真を撮るのを忘れてしまいました。バター焼きの後です。下の三分の一が卵です。これにポン酢をかけて頂くと、本当に美味でした・・。

Img_9380

往復5時間あまりの運転と正味2時間の講演で、帰り着くと少々疲れていたので、ゆーぽっぽはパスでした。でも、楽しい一日でした。校長先生はじめ、お世話になった先生方、一生懸命、食い入るような目で話を聞いてくれた生徒の皆さんにお礼を申し上げます。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« チラシ寿司、つくし。 | トップページ | 食べ物色々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« チラシ寿司、つくし。 | トップページ | 食べ物色々 »