« 荻窪「おざ」で晩御飯。 | トップページ | 釜山です。 »

明日から釜山です。

 私は今、博多にいます。診療を終えて、こだまでやってきました。高校時代の部活の仲間、国本さんと今城さんと、今城さんのいとこの小田切さんと私の四人の女性たちで旅の始まりです。もう、こだまの中で、会話が弾みました。


 私たちの頃、高校の運動会の最後は、いつも3年生のフォークダンスだったと。それが今も伝統的に続いているのだと。で、この中の一人のお孫さんが私たちと同じ観音高校の生徒で、運動会でやっぱりフォークダンスをしたと。ところが、コロナなので、フォークダンスはみんな軍手をして踊ったのですって。お腹が痛くなるほど笑いましたよ。

 それから、中のお一人が、先日、光の室積海岸のホテルに泊まったと。そこは、私たちが臨海学校で宿泊した所。ものすごくきれいな海で、4キロの遠泳をしたこと。泳ぎ切った者は、翌年は、一級下の水泳の指導者として参加したこと、国本さんも今城さんも私も。泳ぎ切れなくって、船に挙げられたのは、みんな男子だったこと。真っ青な唇でガタガタ震えて。皮下脂肪がない男性は、やっぱり寒さに弱いんよね、などと、楽しい話が弾みました。

 明日は、朝の飛行機で、釜山に行きます。ちょうどドジャースの試合がある日ですが、それはソウル。私たちは釜山です。

先日の日曜日の講演について。

「NPO女性の安全と健康のための支援教育センター」の特別講座「困難を抱える人への医療的支援と包括的性教育」というタイトルで行いました。助産師や看護師、助産師や看護師になる人を教育する先生たち、その学生さんたちと、多彩な方々が話を聞いて下さいました。多くの方が、性被害のワンストップセンターや性教育にも関わっていらっしゃいました。写真は始まる前、準備が整った時に撮りました。女性ばかりのようですが、男性もお一人いらっしゃってうれしかったです。

Npo1

お話しした後、残った人で、顔出しO.K.の人達で記念撮影です。

Npo2_20240319015001

お世話になった皆様たち、本当にありがとうございました。全国どこにも、こうして頑張る方たちがいらっしゃるということ、うれしく思います。

この後、東京駅に移動、子どもたちと丸ビルのスペイン料理を頂いて帰りました。すてきなお料理でしたので、また改めて写真のアップをしますね。

テレビのニュースで、明日は全国的に強風、雷と言っています。まあまあ、どうしましょうか・・。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 荻窪「おざ」で晩御飯。 | トップページ | 釜山です。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 荻窪「おざ」で晩御飯。 | トップページ | 釜山です。 »