« ドキュメント番組二つ。 | トップページ | 県の教育長がやっと辞める。 »

土曜日の放課後の一休み

 土曜日は、お楽しみ、診療が3時で終了。どこかに出かけることがない時は、このゆったりした時間を堪能します。今日は、ベランダのお花にお水を上げたり、会計の処理をしたりのルーティンを終えると、そごうへ。気になっていた買い物と配送をお願いし、ひと段落。お昼ご飯は差し入れのバターケーキ一切れだけだったので、お腹がすいていました。五階の文の助茶屋へ。でもいっぱいの人で、外で待っている人も沢山。これは駄目だと思っていったん3階のバスセンターへ行くも、どうにも諦められず、もう一回。やっぱり人が沢山待っているけれど、今回はおとなしくノートに名前を書いて待ちました。しばら待って案内されたのは窓際の角の席。紙屋町の交差点がよく見えます。

3_20240218010801

あ、カープ電車。

2_20240218010801

見とれているうちに、注文していたのが運ばれてきました。お餅が食べたかったのです。

Photo_20240218010802

バター醤油餅、磯辺巻き一つずつとミニぜんざいとグリンテイーのもっちりセットです。ホッと一息ついて、クリニックに戻りました。

ちょうど報道特集の時間。統一教会と教育の特集でした。いかにに統一教会が政治に入り込んでいるか、総力を上げた取材で、単に何人かの政治界に取り入るなんてもの優しいことではないことが分かります。大変な数の教育者を組織し、政治、教育行政を捻じ曲げていきます。社会や道徳の教科書だけでなく、民主主義の根幹が脅かされています。性教育の分野も。

Photo_20240218010801

LGBTQについても、あのおかしな法案の決着は彼等の思い通りということが分かります。私は、まったくぶれることなく、何十年と性教育に取り組んできたけれど、彼らに押され続けていることを痛感します。今の文科大臣についても、統一教会とのつながりを暴露したのは、彼等自らなんだということも分かりました。

 報道特集、金平さんがいなくなったらどうなるのかと心配だったけれど、頑張っていますね。

 さらに私は、午後7時から一時間マッサージに行って体のメンテナンスもしましたよ。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« ドキュメント番組二つ。 | トップページ | 県の教育長がやっと辞める。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ドキュメント番組二つ。 | トップページ | 県の教育長がやっと辞める。 »