皆さま、明けましておめでとうございます。
皆さま、明けましておめでとうございます。穏やかな新年を迎ることができました。
昨日、2023年最後の日、実は、明日、2日には、お友だちを原爆資料館に案内するので、その下見をしようとすると、なんとお休みでした。30.31は休館で、1日から開くと。今日、下見に行くつもりです。そこからクリニックに行って、気になっていたベランダの植栽の手当。朝顔の種を全部取り、引っこ抜きました。その後にチューリップの球根を植えるつもりでしたが、雨の中の作業で、そこまではできず。三つあるハイビスカスの二つを簡易の温室に入れ、一番大きいのは、待合室に入れました。これで安心かな?しかし鉢は重くて。腰が痛いのが、辛くて。
それから買い物。やはり何もしないのは落ち着かないので、お節を作りました。途中、ゆーぽっぽに行って、深夜までかかりましたが、一応出来上がりです。紅白なますにはゆずの皮と干し柿を入れました。牡蠣は、照り焼きとバター焼きに。お煮しめは、筑前煮で。
今日のお雑煮は、牡蠣とハマグリ、紅白かまぼこと生麩、鶏のささ身、三つ葉、ゆずです。
頂いている柚子が沢山あったので、ジャムも作りました。お湯を入れて飲むと、おいしい柚子茶になります。
なぜか、ここで画像が出なくなりました。お雑煮を見てもらいたかったのに、残念。一旦パソコンを切って再度試みるとちゃんと画像が出ました。これからもずっと甲だったらどうしようと心配しましたが、大丈夫です。
それでは、いまから資料館と初詣に白神さんに行きます。
どうぞ本年もよろしくお願いします。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント