東京、富士山です。
東京です。ホテルから富士山が見えます❢昨日とうって変わってすごい青空です。
昨夜はえらい目にあいました。予想されたことではありますが、新幹線は雪の影響で滋賀、岐阜、関ヶ原のあたりで徐行運転。吹雪いています。
名古屋で車体に着いた雪を落とす作業などで、40分遅れでした。在来線があるだろうかと心配でしたが。新幹線の中で、在来線で帰れない人のために東京駅で休憩用の列車を用意しています、などと掲示されていましたが、私のは最終より少し前に品川に着いたので、セーフでした。でも、5時間近く新幹線に乗るのはやはり疲れます。
広島駅でお弁当を買おうとしましたが、広島駅弁もむさしも全部売り切れ。ところが、あの段原の焼き肉「ふるさと」のお弁当がありました。お店がちょっと奥にあるので気づきにくくて今まで知りませんでした。ごはんが少し少な目という「榊山カルビ牛めし弁当小」というのを買いました。美味でした。お肉もキムチも。
そして、ホテルについて、一階のコンビニでリンゴとリンゴのジュースを買って食べたり飲んだり元気を取り戻しましたよ。食べた後の写真ですが。
ホテルの4階のおふろの王様で朝風呂。朝ごはんはやはりホテルの中の大戸屋で。ここは朝ごはんは一種類だけですが、これにフリードリンクがついています。今日はホッケとから揚げでした。大根おろしがうれしかったです。
講演は午後からなので、ホテルのチェックアウトを延長してもらって、一仕事です。新幹線では、週刊文春と外ばかり見ていてほとんど仕事をしなくて、ごめんなさいでした。松本人志氏の記事、連続して読んでいますが、ひどいですねえ。刑事事件で有罪であるかどうかというような議論ではなくって、性や女性をどう見ているかということです。
今日は、中一の生徒さんに話をします。丁寧に話そう思います。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント