« 「チロルの挽歌」観ました。 | トップページ | 東京です。今日の学校の性被害の報道について。 »

あれこれ。

今日は、あれこれ。先ず、ホッとしたこと。

 先日、診療後韓国語の教室のために自転車でYMCAに向かっていました。そごうの横の歩道を行っていたら、突然そごうの裏から猛スピードの自転車が飛び出してきました。わーっと大声を上げて、急ブレーキ、急ハンドル。向こうも、わっと声を出して。完全にぶつかったと思ったのですが、何とか、少しの接触で済みました。男子高校生です。ほんとに無茶な運転をする若者が多くて。まともにぶつかって、倒れて、頭を打ったら・・と怖くなりました。努力義務で、強制ではないけれど、やっぱりヘルメットをかぶろうかね、と。ちょうどアマゾンのブラックフライデー。自転車用ヘルメットで検索して、いろいろと見ていたら、ありました。で、購入。早速今日からかぶっています。これ。モデルが悪いけど、自撮りで。

Photo_20231206002201

一見普通の帽子みたいですが、裏を見るとこう。カチカチのヘルメットに布のつばがついているだけです。

2_20231206003801

 これから自転車に乗る時には、必ずかぶります。

次、がっかりしたこと。

 NHKの紅白歌合戦の観覧に応募したのですが、外れました。受信料を払っている所一か所につき一通の応募可。昔は、はがきで応募でしたが、今はメールでの応募です。私は自宅とクリニックの二通の応募をしました。娘と二人の名前で。で、二通とも外れました。まあ、もともとクジ運は悪いのですが。カープのファンクラブも何回応募しても、外れっぱなしです。紅白は、今年はジャニーズが出ないので、応募も少ないだろうと勝手に思っていました。いえ、私は歌手を観たいというのではなく。だって、半分以上も知らない人ですもの。そうではなく、舞台を観たいのです。テレビで見ていて、舞台のあの変わり身の早さ。豪華さ。次々と変わっていく、それを観たいのです。昔から、一生の内、一度は観に行きたいと思い続けています。娘は、当たるまで長生きしんさいよ、と言ってくれました。紅白を見て、それから息子の家でお正月を過ごそうと思っていたのに。あてが外れました。さて、お正月はどうしましょう。

次、どんどん仕事を片付けているのですが。次から次へとすべきことが出てくるものです。

 あちこちに提出する書類はすべて書いた、と思ったら、生活保護の医療の申請書を二通、まだ書いていません。明日には。レセプトはしました。お歳暮を頂いた方へのお礼状、世羅のコスモスの写真を使って作って印刷しました。喪中につき、のはがきは今、半分できています。ありきたりのは作りたくないので、兄の陶芸の写真を入れて。明日にはすべて印刷したいのですが。それを投函して、そして、またまた東京に行きます。7日に講演をして深夜に帰って来るのですが、昨年度の特別養子縁組の年間の実績の書類を8日までに提出と言われました。できなーい!!どうしましょう。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 「チロルの挽歌」観ました。 | トップページ | 東京です。今日の学校の性被害の報道について。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「チロルの挽歌」観ました。 | トップページ | 東京です。今日の学校の性被害の報道について。 »