三原のはちみつ
三原にこだわって、もう少し。全然別の話なのですが。三原ではちみつを作っている方があります。三原市糸崎町の米田山からミツバチたちが集めて来る天然のはちみつ。もう一か所、須波町・筆陰山からのと。これらを作っているほほえみ養蜂場の方が、私が勤務医をしている時の出産がご縁で、クリニックまで出張して来て下さいました。
いくつか購入しました。濃厚とあっさりとがあります。どちらもぞぞれの好みで良さがあります。山の中のミカン・レモン・桜などいろいろな花から集めて来たのを百花蜜として販売されています。
この度、三原市のふるさと納税の返礼品として採用され、全国から注文が来ているとのこと。おいしいはちみつですので、きっと喜ばれることでしょう。リピーターもたくさん出ているそうです。
三原の講演がなんか市会議員さんのひどい反乱のおかげで、ヤフーニュースにもなって、全国区になってしまって。
今年の一月には、雪の中、県立三原特別支援学校の保護者の方にお話しに行きました。ズームとの併用のハイブリッドで、沢山の方に聞いて頂きました。今回の講演はもっとたくさんの方に聞いて頂きたいと願っています。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント