« 徳重市会議員様、講演会にぜひいらしって下さいませ。 | トップページ | 三原のはちみつ »

三原市長さんの会見

昨日の続きです。12日の三原市での講演「性の多様性と子育て」について。これに反対する立場の三原市会議員の投稿について、昨日の中国新聞、朝日新聞だけでなく、昨日の夕方のテレビのニュースでもやっていたとの知らせがあって、探しました。これでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8292d9440763bf855d8f7c4172f483f1befe2787


5_20231107232801

うまく画像が出るかどうか不安ですので、TSSニュースの聞き書きを載せますね。三原市長さん、素敵。

6_20231107233701

先月、三原市の市議会議員が市が開催する性の多様性と子育てをテーマにした講演会についてSNSに批判的なコメントを投稿した問題で、三原市の岡田市長は市議が自らが説明責任を果たすべきとの考えを示しました。

【三原市・岡田 吉弘 市長】
「発言の趣旨につきましては、政治家である議員が市民の皆さんに誤解を与えることがないように説明責任を果たして頂くべきかなと考えております」

三原市によりますと三原市議会の徳重 政時 市議は三原市が主催する性の多様性への理解を広める講演会「性の多様性と子育て」について先月、市の公式フェイスブックに「着々とLGBTに向かっているかも。油断なりません」と批判的なコメントを投稿していました。

徳重市議は外部の指摘を受け、今月1日に投稿を削除しています。

三原市の岡田市長は6日、市議の説明責任について言及し「全ての市民の人権が尊重されて安心して暮らせる街づくりを進めるために今後も理解促進や啓発活動を積み上げていきたい」と話しました。

以上です。何か、この市長さんなら、安心して講演にいけそうに思いました。このことを目にした友人たちが、三原市の人たちに参加を呼び掛けて下さっているそうです。ありがたいことです。絶対に皆さんのお役に立つようなお話をするように頑張ります。多くの方にお会いできますように。


 


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 徳重市会議員様、講演会にぜひいらしって下さいませ。 | トップページ | 三原のはちみつ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 徳重市会議員様、講演会にぜひいらしって下さいませ。 | トップページ | 三原のはちみつ »