松江です。
松江、宍道湖温泉です。よく泊まっていたホテルは、ギリギリだったのでどっこもとれず、やっとここ、初めてのホテルが奇跡的に取れたので部屋はあまり良くありません。が、泊まれただけましです。
部屋は宍道湖に面していますが夕焼けの方面は見えず、しかも曇りだから、夕焼けは無理だなあと思っていたのですが、これも何だか奇跡的に、ちょっとの時間夕焼けけが現れました。お風呂にいくために浴衣を着ていたのを、大急ぎで着替えて、宍道湖畔迄走りました。で、これ。真っ赤なのが撮れました。
夜、部屋から。
来る途中、高野の道の駅へ寄りました。定番ですが、本当に久しぶりです。レストランがバイキングになっていました。相変わらず、すご人です。
高野というと、大根とリンゴ。大根がないの?という人がいて、ないんですと答えるお店の人。すると、そこに「大根がきました~」と。そしたら、すごい人が群がって。山積みだったのが、みるみる減っていきました。一人何本も買う人もいて。私は、大根一本と、カラフルなトマトと、あけびを買いました。あけびは、五つ入っていて500円。うれしいです。後、鷹の爪とししとう。
高野の道の駅も松江のホテルも、前回来たときには、姉と一緒でした。道の駅では、姉が新米を買ったら抽選があって、当たりでまたコメが当たりましたよ。そんなことを思い出しました。明日は、教会に両親のお墓参りと兄が亡くなったことの報告と、兄の製品を納めに行きます。教会も姉なしは初めてです。本当に寂しいことです。明日の午後には帰ります。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント