« 京都です。 | トップページ | 吉祥寺のクレヨンハウスへ。 »

子どもたちとフランス料理

昨日は、京都で講習会に参加した後、東京に来ました。講習会については、また日を改めて書きます。

 東京では、息子の家に泊めてもらっています。夕飯は娘も来て、近くのフランス料理さん、ビストロ天下井に行きました。小さなお店で、今回は三組の予約でいっぱいということでした。

Img_6004 Img_6011Img_5993

楽しくお話ししながら、おいしく頂きました。

私は、ザクロのスパークリングワインを。いつもは梅酒ですが、さすがにフランス料理ではありませんのでザクロ。きれいな赤。


始めにコーンの小さなムース。

Img_5995

前菜はそれぞれチョイス。私はエゾシカのパテ。黒コショウとはちみつのソースで。エゾシカは初めてですが、うまみをしっかり感じて、美味でした。

Img_5996

温野菜のプレート、見た目も美しく、特に様々な人参がおいしい。ビーツも。

Img_5998

メインもチョイス。私は鴨にしました。

Img_6001

孫は和牛のハンバーグ。他の三人は、羊です。フランスパンもおいしくて、孫は5つも食べましたよ。いいこと。今、どんどん背が伸びて、育ち盛りです。しつかり食べてね。

Img_5999 Img_6002

デザート飲み物もチョイス。私はイチジクのコンポートとレモンティーにしました。アイスクリームも手作りだそうです。すべて、とても丁寧に作られたお料理でした。

Img_6003

すっかり堪能しました。娘は、フランス料理なんて、何年ぶりだろうと考えていましたよ。ごちそう様でした。今日は、吉祥寺に行こうと言っています。クレヨンハウスかな?そして少し早めに広島に帰ります。


 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 京都です。 | トップページ | 吉祥寺のクレヨンハウスへ。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 京都です。 | トップページ | 吉祥寺のクレヨンハウスへ。 »