« 岡山です。 | トップページ | ラヴちゃん »

アメリカからのお客様

 岡山の二日目は市場さんが豪華な朝ごはんを作って下さり、ありがたく頂いて、早くに出発、池田家の菩提寺である禅寺、曹源寺に連れて行っていただきました。それから、牛窓のオリーブ園、長島愛生園へ。とても暑い中、市場さんは精力的に車を運転し、解説もしてくださいました。さらに、みどり岡山の研修会へ。そこでもお話しをさせて頂きました。市場さんのフェイスブックに詳しく書いて頂いて、私は助かっています。少しだけ私からの追加もゆっくりと書いておこうと思います。

 今日は、市場さんの豪華朝ごはんの写真だけで。お花や折り鶴まで飾って頂いて。アスパラの炒め物はハーブ塩で味つけ、ジュースはオーガニックの人参ジュース。大根の酢の物もかぼちゃのサラダも、何もかも美味で。沢知恵さんのレコードを聴きながら、本当にありがたくいただきました。

Img_4590

 それは、昨日の事。なんかもうすごく日にちが経ったような気がします。

 今日は、アメリカから大切な一家が来られるので、今度は私がその方たちを旅館までお迎えに行き、岩国の錦帯橋、そして「山賊いろり」に行きました。三連休の最終日でもあってと思います、渋滞や山賊での順番待ち等、相当な時間を費やしました。子どもたちは、私のお世話で養子縁組をした子たちです。二人とも、本当にかわいがられて、大切にすくすくと育てて頂いています。素敵なご夫婦や、かわいい子どもたちの写真は、見ていただくことができなくて残念。お顔が分からないようにさせて頂きます。

Img_4696


錦帯橋の後ろ姿。

Img_4672

子どもたちの希望で、川遊び。私たちは錦帯橋の下の日陰で風も涼しく、大人の話を。養子の子の子育てについて。アメリカと日本の子育ての違いも含めて。

Img_4679

錦帯橋を下から眺めたのは、初めてです。

Img_4682

山賊では、長く待ちました。山の中は涼しく、待った分お腹がすいて、子どもたちもよく食べましたよ。山賊むすび、鶏の山賊焼き、おうどんやギョーザ等。私は、沈みもちとやまめの塩焼き。

Img_4686

Img_4695

ご一家は、今日は宮島に宿泊されるので宮島口までお連れして、そこでさようならでした。可愛い子どもたちと一緒で幸せでした。またいつか会える時が来るでしょうか・・。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 岡山です。 | トップページ | ラヴちゃん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 岡山です。 | トップページ | ラヴちゃん »