« 「刑法改正 当事者が求めてきたものに近づいたか?」書き直し。 | トップページ | 台湾マッサージとタイ料理 »

息子夫妻の手料理。

 この度の東京の初日は、深夜だったので駅からすぐのホテル泊。翌日は、息子宅に泊めてもらいました。「今日の晩御飯はどうするの?」と聞いたら、「今日は、家でゆっくりして下さい」とママ。荻窪駅のそばにあるとっても美味な和食やさんにでも行くのかな?と思ったら、家で料理をふるまってくれると。息子夫婦は、二人ともお料理好きのお料理上手。それはありがたくて。娘も一緒にお邪魔して。家に到着すると、ママが奮闘中。その内息子が帰ってきて、即息子も料理に参戦。いいよ、続きはするよ、と。ママは、塾に孫をお迎えに。

はい。お料理の数々です。

先ず、白いトウモロコシのサラダ。おしゃれで美味。

Img_4785

コチのお刺身のカルパッチョ。

Img_4786

タイ風蒸し鶏。

Img_4787

ポークとビーフ。それぞれ味つけが異なります。ビーフステーキはバルサミコかな?

Img_4788

息子が勝手に職場で栽培したという無農薬のバジルで手作りしたジェノベーゼのパスタ。エビとイカが入っています。

Img_4789

下の方にある枝豆もかってに栽培した枝豆だそう。少ししかないけれど、すっごくおいしい枝豆でした。

Img_4791

デザートは、私があらかじめ送っていた岡山のゼリーで。

Img_4794

翌朝は、日曜日でも朝早くに会場に出発しないといけないので。でも、ママが丁寧に用意してくれました。

Img_4799

スープはカニのビスクです。エビでなくカニですって。スープの上のは、バナナが丸ごと一本入ったパンです。

上げ膳据え膳で、本当にありがたい思いをさせてもらいました。幸せでしたよ。明日は、2日目のお昼ご飯と晩御飯のご報告を。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 「刑法改正 当事者が求めてきたものに近づいたか?」書き直し。 | トップページ | 台湾マッサージとタイ料理 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「刑法改正 当事者が求めてきたものに近づいたか?」書き直し。 | トップページ | 台湾マッサージとタイ料理 »