とうかさんにウォーキング
今日は、久々にウォーキング。とうかさんに行きました。ものすごい人。何十万人?浴衣祭りではあっても、浴衣姿は少ないけど。若い人たちがすごい。
やはり神社にお参りしなければと思ったけれど、あまりの行列で、とても無理とあきらめました。
若い人たちが旗を振り、太鼓をたたき、笛を吹き・・。昔、とおかさんやえべっさんでは、暴走族が大挙して座り込んだり、警察や他のグループと小競り合いがあったり、それを市民が遠巻きに見ていたり‥。そういえば、八丁左回りの車が警察に規制されたり・・。いろいろあったなあと思いながら。今日の旗を振ったりした人たちは、どんな人たちなのでしょうね。太鼓のグループとか?
おばけ屋敷にも人がどんどんはいっていってましたよ。
昔、子どもが小さいときに、くじ引きで息子がハツカネズミが当たって。そしたら娘がジュウシマツが当たって。これは大変。急いで小鳥やさんで籠を買って、みんなでせっせと育てたことも。そんな事もあったなあと思い出しながら。今は、生き物のくじ引きなんてありませんよね。
もう、私は若い人たちが楽しんでいるのを見るだけになりました。なんにも買わず。いえ、帰りにコンビニでフライデーを買ったのです。例の写真を見たくて。6月2日発売フライデーだと出てたので。一冊だけありました。帰ってみてみると、なんと。どこにもそんな写真はなくって。
何となんと女性の裸ばっかり。びっくりです。おかしいですよね、6月2日発売って、私が買ったのは6月3日。いろいろと調べてみたら次の号でした。そのままゴミ箱行きです。あほらしい。620円も出して。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント