« 今日で終わりでも、明日も車線規制だそうです。 | トップページ | 月と金星 »

G7の中国新聞

今日の中国新聞から。「君は広島で何も見ていない、何も」。

G73

やっぱり。『G7首脳が見たのは、ふるい分けされた展示物だという。閃光を浴びた人々の写真は並んだのだろうか▲どうやら米国の注文らしい。「これは観る。あれは駄目」と口を出し、取材不可にもこだわった。「核のボタン」を預かっているバイデン大統領に迷いが生じるのを周りが嫌ったようだ』そうなのですね。小倉さんの話を聞く時間も署名を書く時間も入れて40分なのですから。オバマさんの時とあまり変わらない。ただ、小倉さんの話を聞いただけはましかもしれません、くらいのものなですね。

G72
Img_3839

サーロンさんは、よく言って下さいました・・。サーロンさんらの記者会見をみたテレビ局は「一部の被爆者は不満だったようです」と言いました。一部?本当に、このG7が岸田首相がいうように大成功ととらえているのでしようか。


私は、今日、一つの論文を読みました。論文を読んで泣けたのは、初めてです。それについて、明日書きますね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 今日で終わりでも、明日も車線規制だそうです。 | トップページ | 月と金星 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日で終わりでも、明日も車線規制だそうです。 | トップページ | 月と金星 »