下関です。
下関に来ています。休憩を挟んで4時間運転してきました。ふう。明日は福岡です。道中も、途中のサービスエリアも、どこもトラックでいっぱい。下松では、一般の小型車の所までトラックだらけになっておりました。100台は泊まっていましたよ。
山口は、東西に長いです。とても疲れているので、今日は、お風呂に入って寝ます。
クリニックのベランダの写真を。
これは、オステオスペルマムアキラと言います。これは昨年の花。冬を越して、暖かくなるにつれて株がどんどん増えてきて、無事つぼみをつけて、次々と沢山咲いてくれています。色が違うのが面白いです。
アジサイの小さなつぼみ。ゴマ粒みたいなのを見つけた時は、それはうれしかったです。これは、一昨年に買ったものですが、温室で冬越しをしたのですが、昨年は葉だけは元気で、まったく花は咲きませんでした。今年も芽がてて来て、茎と葉が出てきたのはうれしかったのですが、花はどうなのか、ドキドキしていました。つぼみが今は大分大きくなっています。ピンクの花のはずですが、さて、どうでしょう。土壌によって色は変わると言いますので。
これは、マーガレットの一種。ストロベリーホイップというおいしそうな名前です。咲いているうちに色が変わります。
今年は全く花は買っていません。前からのを何とか持たせて、次の年にまた咲かせるのを趣味としています。チューリップは、結局6個しか咲きませんでした。申し訳ないことをしました。ハイビスカスは、真っ赤が6個咲いて、今は一休みしています。何とかまた咲かせようと気合を入れているのですが・・。
それではおやすみなさい。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント