« 今日は、当番と研修と特に映画で疲れました。 | トップページ | 映画「SHE SAID その名を暴け」を観ました。 »

観て頂いてありがとうございました。

しばらくブログを書かなくてすみませんでした。13日のNHKの放送について、自分自身、どうとらえていいのか、今一つ結論が出なくって、逡巡しておりました。細かいことを言えば、切りがないのですが。あえて言えば、事前に多くの方に寄せられ、ボードにずらっと張られた質問や意見の数々。これらのほとんどに触れられないままになったのは、申し訳ない気持ちでいます。25分という番組の時間内では無理だったのかもしれませんが、もう少し工夫をすれば、何とかなったのではないかと思いました。個人的にも、沢山の感想をいただきました。ありがとうございます。それから、クリニックの患者さんから、見ましたよと、あそこがよかったとか、ここが残念だったとか、いろいろな感想をいただきました。

 やっぱり一地方の番組として置いておくのはもったいないと思いました。ぜひ皆様にも見て戴きたいと思います。

 以前から言っているのですが、性教育って、一部の外部講師に話をさせてやった気になるものではないと思います。すべての大人たち、家庭でも、学校でもまたは行政でも取り組むべきもの。その家庭でや、学校での画期的な取り組みが一部ですが、放送されたことは、拍手だと思います。

今からでは、全国どこからでも「NHK+」で見られます。

https://plus.nhk.jp/info/

時期を同じくして、昨年末にした講演の感想文が届きました。どちらも冊子にしてくださってありがとうございます。中三の生徒さんたち、みんなしっかり書いてくれましたし、沖縄CAPのズームでの講演は沖縄本島だけでなく、離島の方たちや県外(北海道や東京も)の方たちも、それに学校現場や行政や施設方たち、相談員の方、障害のあるお子さんの保護者の方など、いろいろな立場の方412人が聞いてくたさったことがわかりました。当方は、ひたすらパソコンの画面を見ながら必死でしゃべった二時間でしたが、その向こうにこんなに多くのいろいろな方たちが見て下さったことが実感できないままでした。時間を取って書いてくださったこと、それにそれらを編集してこのような冊子にまとめて下さったこと、本当に感謝いたします。

Cap5

Cap4

Cap3

今日、日曜日は午後からHIVの日曜検査に行きます。木曜日は、千葉での中学生への講演、そして、その次の木曜日は特別支援学校の保護者の方へ、障害のある子どもたち、人への性教育について講演に参ります。それらの準備も丁寧にするつもりでいます。長い間やり続けていますが、日々、私自身も勉強・前進しながら取り組んでいます。いまだにこうして声をかけて下さることを感謝して。

そうそう、明日の夕方、今度は広島ホームテレビで、私の性教育についての放送があるようです。講演の取材やインタビュー等は受けていましたが、どのようなスタンスで放送されるものか、全然わかりません。バッシングについてもあるのかもしれません。放送時間もまだわからないのですが、一応、お知らせまで。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 今日は、当番と研修と特に映画で疲れました。 | トップページ | 映画「SHE SAID その名を暴け」を観ました。 »

コメント

ご無沙汰してます。テレビ放送を見ての感想は時代は変った。というか、先ずは大人の偏見を変えるべき。
思わずコメントしたくなった理由は冊子のコピーの最後の意見「橋の下から拾った」実は私も同様の答えに。お腹に傷が無いのに「腹を切って産んだ」とも。膣からの自然分娩と言えなかった母の苦しい気持ちが今なら分かる。性を語るのは恥と言う感覚だったから。私も反面教師にして来ました。もう亡き母だけど、あの世で巡り合えたら「ありがとう」と伝えたいですね。

投稿: rs | 2023年1月16日 (月) 05時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日は、当番と研修と特に映画で疲れました。 | トップページ | 映画「SHE SAID その名を暴け」を観ました。 »