« 性教育で伝えたいこと。 | トップページ | 布野の一日。 »

原爆ドームの月食

昨日の月食。原爆ドームの月です。

1_20221109140201

昨日は、体操教室。午後8時半に終わるのですが、月食が見たいと言うと、少し早くに終えて下さいました。外に出て探すと、ありました。赤い月。

2_20221109140201

帰りながら思いついて、原爆ドームに行ってみました。びっくり。たくさんの人が、それも全部の人がおっきな望遠レンズ、三脚で静かに待機しています。もう一応撮り終えて、何かを待っている感じ。後で考えたのですが、きっと天王星食を待っていたのかな?とにかくシーンと静かです。

 私のようにスマホで写真を撮る人なんていません。こそこそと三脚の前をかがんで歩いて、座って見上げて撮りました。スマホでも、これだけ撮れて、私は満足です。もう一枚、横のを。

3_20221109141401

赤い月を見れて、世界遺産と一緒に小さくても写真が撮れて満足して帰りました。


 


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。広島ブログ

|

« 性教育で伝えたいこと。 | トップページ | 布野の一日。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 性教育で伝えたいこと。 | トップページ | 布野の一日。 »