山陰にいます。
今晩は。長い間ご無沙汰しておりました。今はここ山陰の町にいます。
診療後車を飛ばして、海辺の旅館にやって来ました。チェックインは午後8時ごろといっていたのですが、広島の出発が7時半。その時点で遅れるという電話をいれました。「お風呂は10時までなのですよ。遅れるのなら電話入れてくれてたら。ここはビジネスホテルではないのだから」と言われてしまいました。「はい仕方ありません。お風呂は朝入ります。」と答えました。ビジネスホテルではないのは、わかっているのです。でも、朝から晩まで必死で仕事して、その挙句の遅刻なのだから、仕方無いよね、と思いながら、出来る限りぶっ飛ばしました。「途中9時半ごろ今どこですかと連絡入れますよ」といわれていたのですが、その前、9時に到着。素晴らしい。
ついてみると、車を入れるのに、中から飛んで出て来て誘導して下さったし、笑顔で「早かったですね、10時頃になるだろうと思っていました。」そして、「お風呂は11時まで入れるようにしておきました。」と。何だ、感じわる、と思っていたのに、やさしいじゃないのと思いなおしました。「お布団も敷いておきました」と。こんな部屋に一人です。
波の音がザッブ―ン、ザッブ―ンと響きますが、真っ暗で何も見えません。じっと目凝らしてみると、そう、あれはイカ釣り漁船だ!と気づきました。手前は波と右側は旅館のテラスです。
ここのところ、広島ではイカがあんまりいなくて、料理屋さんにはほとんどなく、魚やさんでもイカ刺しが倍の値段します。先日関西から友人が来ると連絡がありました。「イカの刺身が食べたい」ということでしたので、本当に探しました。いくつもの料理屋さんにあたってやっと見つけた一軒。生き作りは無理だと言われましたが、こんなお刺身。新鮮でこりこりして、とても美味でした。
広島のイカのほとんどが日本海からの物です。しっかり取って下さいませ。
明日は、高校で講演の予定でしたが、コロナというより熱中症で倒れる生徒が多くて、秋に延期してほしいと連絡がありました。もちろん二つ返事でそうしました。
実は、時間が出来たので、ある人に大切な話をするためにここに来ました。日帰りはしんどいので、前夜に来ることにしたのです。今日、コロナのワクチンの四回目接種をしたし、ここのところひどく忙しくて連日寝不足なので、夫は心配して反対しましたが、来ないといけないと判断したので。
しばらく本当にブログを書く時間がなかったので、すみませんでした。また今日から出来るだけ書くつもりでいますが、もしかするとまだ駄目かもしれません。7月の終わりに性教協の夏期セミナー、私は現地実行委員長です。一週間後は「8.6ヒロシマ平和の夕べ」の本番。この日曜日の午後は8.6広島平和の夕べの会議。夜は性教協のリモートの会議。そんな具合のことがずっと続いています。
書かなかったうちのこと。選挙は大変心配な結果でしたが、通って欲しい人の殆どが通っていたので、少しほっとしています。安倍さんのこと。統一協会のこと。私は裁判したこともあって、ずっとずっと統一協会をウォッチングしてきたし、このブログでも、何度も書いてきました。記者会見での安倍さんがビデオメッセージを送ったのは、「友好団体である」なんて、よく言うよと思いました。彼らは統一協会であるということは出来るだけ隠すという、紀藤弁護士さんの話もその通りです。もっとこの問題が掘り下げられるといいのですが。モリカケサクラだけでなく、性教育も子宮頸がん予防ワクチンもこの両者によって世界中から遅れを取ることになったのですから。
これらのことを私もボチボチ書きましょう。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント