桜もチューリップの赤も終わりです。
出勤途上の平和公園。少々遠回りして川沿いを通っていましたが、とうとう桜がこうなってしまいました。
もう少ししたら鮮やかな新緑になるでしょう。
ベランダのチューリップ、赤が終わりです。情けない姿になったので、今日すべての赤の花を摘み取りました。これからは茎と葉で球根を太らせてくれるでしょう。
その代わり、黄色が鮮やかになってきましたし、心配していた桃色、ピンクがやっと咲き始めました。
白⇒赤⇒紫⇒黄色⇒ピンクと、五色が時間差で咲いてくれて、長く楽しませてもらっています。
宮崎県えびの市のふるさと納税の返礼品、感謝です。この球根をまた太らせて保存して、来年も咲かせたいと張り切っています。
私は今クリニックに居残りして、今週の講演のスライドをやっと仕上げて送りました。「子宮頸がんの現状と予防ワクチン」です。四月から再開された積極的再開が、どう効果があるでしょうか。それも、まだ各自治体が個別に接種券などの送付をしてからでないと分からないですね。いつ送付されるのかまだ分かりませんが。キャッチアップについては、ボツボツ予約が入っています。打ちそびれた人の多くが救済されます様に。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント