« 最近の私のお昼ごはん。 | トップページ | 姉と一緒にカープ観戦の一日。 »

昨日のカープ、巨人戦について。

姉が3月27日に熊野の長男の家に行って二週間足らず、昨日(もう日が代わってしまいました。正確には一昨日)姉を迎えに行って一緒にカープに行きました。姉については、またご報告します。

 昨日の最高に楽しかった巨人戦について。一勝一敗の三試合目。なんとしても勝って二勝一敗にしなければ。バックネット裏という最高の席。玉が良く見えます。何と玉村君が一回にノーアウト4連打ですよ。あちゃーと思ったら二点で停まってやれやれ。その裏、新外国人のマクブルームのツーランホームランでアッという間に同点。

 さあそれからです。次から次にカープの得点です。ここのところ開幕当時のような得点力がなくっなていたのでちょっと心配だったのですが、何のなんの。特に7回。アッ堂林。ピッチャーの玉村の代わりネキストバッターズサークルに入る前の背番号7が見えて、大慌てでバッグから堂林のユニホームを引っ張りだしました。着ているのは長野さんの。以前は新井さんのだったけど、新井さんが引退し、長野さんが巨人から来てくれてからは、ひたすら長野さんのです。でも、バックにはいつも堂林のユニホームも持っています。生サイン入りの。これはリレーフォーライフのオークションで落としたの。それを「堂林―」と呼びながらゆらゆらさせました。そしたら、いきなり二塁打ですよ。次の西川で巨人の大失策で大笑い。菊池のスクイズだってあれはフィルタースチョイスでしょう。さらに小園のバントはまたエラーで。巨人、ボロボロ。もうおかしくって笑いが止まらない。次のマクブルーム、初めてのホームランが出た後。期待したら、何と頭にぶっつけられました。

「大事な4番の頭にぶつけるなんて。ひっこめー」と私は叫びました。

そして、またまた長野さん。4回にもタイムリーで得点しています。今度は、2点タイムリーでしたよ~。アッという間に8対2となりました。今は大声は出せませんが、無声でバットを持ってバンザイバンザイを何度もしましたよ。写真は、その直後、長野さんが二塁でこっちを向いている所。バッターは久しぶりのピンチヒッターの田中です。この頃小園にショートを取られててかわいそうな田中です。

Photo_20220409004801  

9対2で圧勝。本当に本当に楽しい試合でした。巨人恐るるに足らずです。

ところで、昨日のヒーロー、ピッチャーの玉村だけでしたね。きっと玉村と長野さんだと思ってたのに。巨人戦での長野のヒーローインタビュー、やっと実現だと思ったてのに。それから、堂林。昨日はピンチヒッターとその後の二回とも二塁打。それでも、今日もスタメンではないのね。

ついでに今日の阪神戦。ゆーぽっぽだったのだけれど、気になって、度々脱衣室に帰っては、スマホを覗きました。もう負けただろう。あれ、まだやってる、の繰り返しで。結局の引き分け、これは阪神のほうが痛手でしょうね。

 もう、連日のカープの試合、そわそわ、落ち着きません。


 


 


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 最近の私のお昼ごはん。 | トップページ | 姉と一緒にカープ観戦の一日。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 最近の私のお昼ごはん。 | トップページ | 姉と一緒にカープ観戦の一日。 »