« ゆーぽっぽで。 | トップページ | 私の3.11 »

紺ちゃんの「まぜそば」

3月8日は「国際女性デー」。まだあまり知られていませんが、ミモザの花をプレゼントしたり、それを持ってイベントをしたりということがちらほら行われていました。私のクリニックでも、青野さんがそっと活けて下さっていました。

Img_6679

全て黄色で。豪華で美しくて。早くにアップすればよかったのですが、まあいろいろなもので、今日になりました。

ご心配をおかけしました夫は全く元気で静かに家にこもっているようです。昨晩には姉母娘と共に、私の車で紺屋さんに混ぜそば食べに行きました。期間限定の最終日なもので。夫には私の帽子をかぶってもらいました。

 行くと、ご心配下さった奥様に大丈夫ですか、来て下さって良かったというようなお声をかけて頂いたようです。私は、丁度車を入れる時に電話がかかって来て、お店に入るのが遅れて、その場にいませんでした。夫はびっくりしたらしくて。私がお店に入るなり、

「君、僕のこと書いたの?」と。うん書いたよというと、人の失敗を面白がって書いたんだ、ですって。ですよね、大変な事態になったら書けませんが、大したことなくって、考えてみればこんな面白いこと書かないわけにいきませんもの。と笑い飛ばしておきました。

まぜそば、本当においしくて。

Img_6681 Img_6682 4_20220310101201

みんな完食です。夫は一度には食べられないので、こそっとナイロン袋に入れてもって帰って、ゆっくり時間をかけてすべて食べきりました。紺屋さんご夫妻、ありがとうございました。

帰って、夫の傷の手当をしました。八つのホッチキスはきれいに傷をふさいでくれています。ガーゼに血はついていますが、もう新たな出血もありません。新たなガーゼを貼るのが、髪があるので難しくて。もう、ガーゼは取ってしまった方がいいかもです。帽子をかぶれば外に出ても大丈夫そうです。後は、一度近いうちに心臓を見てもらいに行きましょう。

ご心配おかけしました。皆様ありがとうございました。もう少し頭を打ったのが大丈夫か、そうっと見ておきます。ゆーぽっぽはホッチキスが取れるまでお休みします。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« ゆーぽっぽで。 | トップページ | 私の3.11 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ゆーぽっぽで。 | トップページ | 私の3.11 »