別府にいます。
大分、別府に来ています。昨夜深夜に着きました。夫と姉と。久しぶりの長距離ドライブは強風と雨が降ったりやんだりでしたが、お話しながら楽しい道中でした。
今年のお正月はコロナのために帰りませんでしたので、夏以来の本当に久しぶりでした。家は冷え切っていました。
姉は、家に着いてもどこかわからなくて、困ったふうでした。昨夜は遅くて疲れたこともあって、姉のお風呂はパスしましたが、今朝も入りたがりません。「お風呂は私はいい」と言い張ります。で、
「お風呂じゃなくって温泉よ。」といったら、「温泉?」と、考える風でしたが、私が横でさっさと服を脱ぐと連れられて脱ぎ始めて、おとなしく入りました。一旦入ると、「気持ちがいいねえ」と、満足です。
朝ごはんは昨夜スーパーで買ってきたパンやオニオンスープなどで。
夫は庭の手入れです。
残っていたレモン三個収穫。完全無農薬の大きなレモンです。
サクランボは、もう少し前が満開だったのでしょう。ほとんど散っていましたが、少しだけ花が残っていました。
スズラン、25年間代替わりしながら生き続けているラベンターも健在でした。
帰省の目的は河野家の墓掃除と墓参りです。河野の両親も私の長兄も亡くなって、義姉も神奈川の長女の近くに転居し、だーれもいません。河野の姉夫妻は、コロナ禍だから、帰っても会いに行かないほうがいいようですので、誰にも会いませんし、行く所もありません。どこ一か所くらい見学するところがないかなあとも思うのですが、夫の目的は庭の手入れですので・・。姉はテレビをボーッと。私は今週末の二つの講演の資料作りです。
帰りには福岡に回って、私の次兄に久しぶりに会いに行こうと思います。お互い年ですので、会える時に会っておかないと、いつどんなことがあるか分かりませんので・・。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント