« 「クアドラプル プレイ」 | トップページ | 大井事務所は明るく活気があります。 »

大井さん杉尾さん

今日の午前中、診療しながらちょこちょこと隙見ては、例えばお給料を職員さんに渡したり振り込みに行ったりして、午後1時になると、即自転車で出ました。目的地は西広島駅。

大井さんの応援に、立憲民主党の参議院の杉尾秀哉議員が来られると。これまで、なかなか参加できないままでしたが、お昼時間に行ける範囲であれば、参加したかったのです。

杉尾議員。元TBS記者。議会では鋭く政府や自民党を追及している方。必死で自転車を漕いで、1時20分開始に間に合いました。

Img_4995

Img_4998

さすが、杉尾さんです。お話が素晴らしい。知ってはいることでも、国会の現場から見たお話は迫力が違います。この8年の悪政でいかに日本がひどい国になってしまったか、森加計桜、河合の1億5千万、これらがちゃんと解明されること、それは政権交代しかないのではないかと。またコロナの対策。何にも医療をしてもらえないままに家で亡くなった人がどれだけいるか。杉尾さんの仲間の羽田議員のこと。発熱しても医療では国会議員といえども一日だけの発熱だけでは診れませんと。検査さえもしてもらえなかったこと。仕方無く民間で検査してもらえることになって、そこに向かっている時に急変して亡くなってしまったと。聞いていて、胸が詰まりました。

 本当に、安倍、菅体制の自公のひどさは、もう我慢できない、私も政権交代するしかないと思います。

私は、杉尾さんや大井さんの話を聴きながらチラシを配って回りました。以前横川で配った時と違って、チラシを受け取ってもらえる人の多いこと。びっくりするほど反応がよくって。

駅前に駐車しているタクシーの運転手さんにも窓から渡しました。その中のお一人が、いいよ、いらんよ。うちはもう決まっとるけん。うちは二票あるけん、ちゃんと大井さんに入れるから。自民党には絶対入れんと。ありがとうございます。では、もうお一人の方にお渡しください。というといいから、大丈夫じゃけん。では、よろしくお願いします。と言って引きました。しばらくしてまた新しいタクシーが入って来たので、そこに行って話しかけると、さっき言うたじゃろと。何とその運転手さんでしたよ。アラすみません。新しい車かと思って。ああ、お客さんを運んで行ってまた戻ってこられたのですね。すみません。ありがとうございます!!大笑いでした。失敗、失敗。

又バス待ちの方。大井さんの話を聴いていて、「アラ基町高校なの」と。はい、基町から東大です、というと家の主人は基町の教師だったと。まあ教え子ですね。よろしくお伝えくださいませ。

等いろいろな方といろいろと話が出来ました。

ところで、西広島駅前の演説は、こんな場所でしたのですよ。

行ってみてびっくり。ちょっと後ろめたくて。まあ、いいの?と言ったけど・・。はい自民党の候補者の選挙事務所の下ですよ。「平口事務所の皆様、大変失礼いたします。」とちゃんと仁義を切ってから始まりました。やるね、と私はひそかに苦笑しました。


Img_4993

ボランティアの若い人達がみんな元気いっぱい。今日は大井さんの授業を受けたという教え子の学生さんもマイクを持って大井先生の素晴らしく丁寧な教えぶりを語って下さいましたよ。

私はこれからできるだけ毎日、選挙事務所に行き、選挙ネタのブログを書くつもりでいます。31日までの期限付ですのでよろしくお願いします。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 「クアドラプル プレイ」 | トップページ | 大井事務所は明るく活気があります。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「クアドラプル プレイ」 | トップページ | 大井事務所は明るく活気があります。 »