« なぜ特別養子縁組のあっせんをするのか。 | トップページ | ミニ松江旅行。ホテルの朝ごはん最高。部屋最低。 »

松江でのどぐろ!!を食べました。

松江に来ております。診療を終えてすぐに出るつもりだったのですが、やはり会計の〆や今日のワクチンの登録などに時間を取ってしまいました。何とか宍道湖を見たい、願わくば夕日を、なんて思って頑張って運転したのですが、とんでもないことでした。山の中で6時になるとストッと暗くなってアッという間に真っ暗です。「秋の日はつるべ落とし」だなあと。せっかく宍道湖のそばのホテルに泊まることにしたのですが、午後7時着。真っ暗でなんにも見えません。明日の朝早くに散歩に行きましょう。そして朝ぶろに入って・・と。


ホテルで教えてもらって、10分ほど歩いて居酒屋に行きました。お店の前に「のどぐろあります」とぶら下げてありました。

7_20211002214001

女一人で居酒屋へ。でも、「一人なんですが」という私に、お店の方たちはとてもやさしくてカウンターの一番奥の目立たないところに案内して下さいました。お店はとても繁盛していて賑やかでした。

私の定番の梅酒のソーダ割と今日のおばんざいを頼んだら、こんなにどっさりと。

2_20211002213601

中でも真ん中のこれ。亀の手と。

3_20211002213601

どこをたべるのですか?と尋ねると、爪をもって、茶色の皮をめくって中のピンクの実を食べて下さいと。こうですね。初体験です。海のあじがしました。


4_20211002213701

念願ののどぐろの煮つけ。

5_20211002213701

一緒に小ご飯とシジミの味噌汁を持ってきて戴きました。

6_20211002213701

豪華な晩御飯。のどぐろもお味噌汁もとてもおいしくて。おばんざいは食べきれなくって残してしまいましたが。のどぐろを目玉まできれいに食べつくして、骨だけになったのを見て、店員さんが「めちゃくちゃきれいですね」とびっくりされていましたよ。

大満足でゆるゆる歩いてホテルに帰りました。

明日は、次の養子縁組の養親候補の方の家に家庭訪問と研修に行きます。プロジェクターもちゃんと持ってきましたよ。今晩はもう少し起きていて、持ってきたレセプトなどをします。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« なぜ特別養子縁組のあっせんをするのか。 | トップページ | ミニ松江旅行。ホテルの朝ごはん最高。部屋最低。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« なぜ特別養子縁組のあっせんをするのか。 | トップページ | ミニ松江旅行。ホテルの朝ごはん最高。部屋最低。 »