« 特別養子縁組 | トップページ | カープ、雨で中断もまた良しでした。 »

ワクチンは、何ごともなければ早く打てます。でも・・。

コロナワクチン、今週の火曜日から、三週間前に打った医療従事者の方たちの二回目の接種をしています。診療しながらですので、一日20人ずつ、土曜日は30人です。今の所スムーズに打ててますが。

 しかし。一回目でアレルギーが出た人など、二回目を辞退する方があります。その分余るので、高齢者の方に打ちます。その方を選ぶのに。広島市はまだ接種券が来ているのは80才以上の方たちだけです。仕方がないで、すでに券が来ている市外の方たち、海田町とか廿日市市とか当院の患者さんであらかじめ当院でうちたいと言われてきた方たちに打ちます。

広島市は本当に遅いですね。券さえあればどんどん予約を入れられるのに。大人数だから接種券を用意するのが大変なのでしょうが、それでも、東京都や埼玉県などは65歳以上はみんな券が来ているのですね。だから関東の方で当院に接種の予約を入れている方もあります。広島市!!早く券が欲しいです。市の方が頑張っているのは分かりますが、なにせスタートが遅かったのでしょうね。早くせよ沢山打てと言っても券がないのですから、打てません。

 昨日、ガックリ来たことがあります。私に簡易書留の分厚い大きな封筒が届きました。一回目の接種で、アナフラキシーが出た方があります。軽度で無事回復されたのですが、その報告はすぐにしました。それは結構丁寧に詳しく報告したのですが、それについての調査でした。詳しくこと細かに。何と15枚に渡って書き込まなければなりません。それはすごい労力です。大切なことだとは分かるのですが、今大きな仕事を抱えているので(特別養子縁組の第三者評価受けるための文書作りです)すぐには無理です。それが済んでからにしてもらいましょう。

 予診して接種するのは、スタッフがその手順をしっかり覚えた今、大した労力ではありません。でも、一旦ことが起きると本当に大変だということがよく分かりました。

今日は今取り組んでいる特別養子縁組の実母さんと赤ちゃんの出生届を出しに行きます。海を見ながらのドライブですが、雨が降らなければいいのですが。青い海を見たいです。

夫作の晩御飯です。鯛とごぼうのアラ炊きです。アボカドは、今回はワサビと醤油で、ごはんにのっけて混ぜて食べました。

1_20210603092001

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 特別養子縁組 | トップページ | カープ、雨で中断もまた良しでした。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 特別養子縁組 | トップページ | カープ、雨で中断もまた良しでした。 »