夫の晩御飯と法善寺の宇治金時
相変わらず、いっぱいいっぱいで連日帰りが深夜になっていてなかなかブログを書く時間が取れなくってすみません。
苦し紛れですが、先日とても好評だった夫の晩御飯。昨日のをアップします。(その前は、レトルトのカレー。毎日ではなく、時々力の入ったごはん作ってくれるのがメリハリがあってうれしいのです。)
この頃煮物がとても上手になって、味がぶれなくなりました。イカには子がパンパンに入っていて、うんと美味でした。右上のは、彼が好きな鮭とばが固かったので昆布と一緒に煮たのだそうです。ソーセージはシイタケと玉ねぎと一緒にケチャップ炒めに。アボカドは、ポン酢です。醤油にワサビと一緒にご飯にのっけるのも好きなのですが、昨日はあっさりと。お味噌汁はえのきとわかめです。どれもこれもとっても美味で、おいしいおいしいと言いながら戴きました。
今日は3時半に診療を終えて、娘に荷物を送りに行きました。リクエストのあった漢方薬や後は私がかってに野菜ジュースやチョコレートを入れて。その帰り、久しぶりに法善寺に。宇治金時を戴きました。ここの宇治金時は日本一です。どこに行ってもこんなのは食べられません。娘に写真をラインで送るととってもうらやましがります。多分、抹茶を直接混ぜ込まれるのだと思います。
お支払いの時に「お久しぶりですね」と言われてびっくりしました。「覚えて頂いているのですか?」と恐縮でした。
今日も深夜までクリニックで頑張るつもりです。明日は、養親さんと一緒に赤ちゃんを迎えに病院に行きます。そこは、養親さんの子育ての練習、教育入院はしないそうなので、助産院に入院して練習して連れて帰ってもらいます。私も一緒に助産院に行きます。赤ちゃんをを乗っけて、高速で大移動です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

| 固定リンク
コメント