« 三浦さんのごちそう | トップページ | ドライブスルー、PCRの検査に行ってきました。 »

いろいろ。コロナのワクチンとか。

今年もナンシーさんからのプレゼント!!なんにもお役に立つことをしていませんのに、恐縮です。ありがとうございます。大切に戴き、聴かせていただきます。

2_20201208143001

先日の芸北の会で出たお話。新型コロナのワクチンについて。その副作用を心配する人がいた時。ある医療従事者、年齢も私と近い方が「心配しなくても。私たち年寄りがまず試されるのだから。」「そっか、私たち高齢者で医療者だから、真っ先かね。」「そう、年寄りに副作用が出たって、誰も悲しまないよ。」それもそうだと大笑いしました。まず私たちで試して、大丈夫そうだとなったら、若い人たちにもどんどんうつと。確かに。

それなら、もっと年で頑張っている政治家の方たちに真っ先にうってほしいと思うけど。

それから、大阪が医療従事者が足りなくて大変だと。そうでしょうが。頑張っている方たち、ほんとうに大変だと思いますが。ネットで出回っているこれらについて。府知事や市長は、これらを府民や市民に謝ったのでしょうか。申し訳なかったと頭を下げて、その上で、全国から、または自衛隊から派遣してくださいとお願いすべきではないのかと思います。

Photo_20201208143001

どれ一つとっても信じられない。保健所を潰したり、最も信じられないのは、看護学校を潰したこと。これから、どんどん需要が高まってくるというのに。目の前の行政の財政緊縮にとらわれて、こんな大切なことへのお金をけちるなんて。これらについてちゃんと説明しないと。一旦潰してしまうと、それらの復活はもう不可能に近いのです。

芸北から帰った日の夜、クリニックに来て必死で作りました。そして、その翌日の内に、昨日ですが宛名の名簿の整理をして印刷、投函しました。300枚。遅くなってしまったけれど、ホッとしました。毎年年賀状作りが苦になっていますが、今年はこれで終わり。やれやれです。

Photo_20201208143101

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 三浦さんのごちそう | トップページ | ドライブスルー、PCRの検査に行ってきました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三浦さんのごちそう | トップページ | ドライブスルー、PCRの検査に行ってきました。 »