« 今年最後の授業 | トップページ | 情けない国日本① »

クリスマスイブ。研修です。

今から、クリニックにこもって「特別養子縁組」の厚労省の研修を受けます。1時から5時まで。リモートです。このごろ研修も会議もリモートリモートで、一人パソコンに向き合っていると息が詰まります。

大学の授業をリモートばかりで受けている学生さんたち、気の毒だなあと思います。友人と顔見合わせたり、先生の何気ない仕草にくすっとしたり、みんなで一斉に笑ったり驚いたり、そんな暖かな交流がある中での授業がどれだけ血肉になるか。

学習というのは単なる知識の詰め込みだけではないと思うのですが。

昨日も、リモートで会議でした。会議だと様々な業種で活躍している賢こく気の合う人達との活発な論議に大いに元気づけられました。今日は一方的な研修です。4時間どうやって過ごそうかと思います。

いまからゆううつな時間過ごします。

今朝はちょっといいことがありました。夫とそれこそ何十年ぶりになるでしょうか。モーツアルトのモーニングを食べに行きました。

1_20201224124302


入り口は一杯に、ガラス戸も少し開けての寒い中、こんなモーニングです。本当に久しぶりにおいしく戴きました。

 帰りショーケースがこんなので、わあ、今日はクリススイブだったと言うと、夫がケーキ買ってあげようかと言いました。この真ん中のホールの4分の1のを買ってもらいました。クリスマスケーキ、子どものいるころは子どもたちと一緒に作っていました。いなくなって、大人だけて食べることはありません。これも何十年ぶりでしょう。こんな何気ないことでも、心が弾むものです。今日の夜食べます。


2_20201224124302

東京の孫には、クリスマスプレゼント送りました。今日開けるそうです。地球儀と鬼滅の刃の最終巻とそれに洋服。紺のファーもついたコートと白いセーターと茶のスカートです。喜んでくれるでしょうか。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« 今年最後の授業 | トップページ | 情けない国日本① »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今年最後の授業 | トップページ | 情けない国日本① »