« 益田翔陽高校で講演しました。 | トップページ | 芸北町美和東文化センターで一泊しました。 »

いい気持ち、三つのこと。

今日はとてもいい気持ちでワクワクしています。

その①なんといっても、この判決です。素晴らしい!!

Photo_20201204203801

司法の現場でも、大分いい判決が出てくるようになったと思います。今年の「8.6ヒロシマ平和の夕べ」で差し止めの判決を出した樋口さんの話を聴いた時には、まだまだ圧倒的に原発容認の判決が沢山出ている時でしたが。少しずつ社会が変わってきていると実感できた今日の判決でした。

その② 先日、孫たちとライン電話で話をした時。クリスマスプレゼンとは何がいい?との私の問に、「鬼滅の刃」とのこと。漫画?では、全巻をドンとプレゼントしようか、というと、息子からダメだと横やりが。全巻置くほど、家にスペースはありませんと。そんなことないよ、私ピアノの森、全巻持ってるけど、ダンボールに入れてたいした嵩ではないわ、というと。そんなものおいていると、漫画ばっかり読んで、英語の本を読まなくなる、だそうです。で、最終の23巻だけプレゼントしてと。それまでのは、息子の職場の友人から借りて親子で読んでいるのだそうです。では、そうしましょうと。

ところが、アマゾンで見て青ざめましたね。今度の最終巻は12月4日に発売されるけれど、予約は受け付けないと。なんか、5千円くらいのがあるけれど、それも売り切れで入庫の予定なしと。何ですって?クリニックの若い人に聞くと、それはフィギア付き特別仕様なのだと。それはうんと前に予約を受け付けたみたい。まったく、私はものを知らないものだから。どうしよう、買えなかったら。

 そして今日、診療をしていたら、スタッフの連れ合いから彼女にメールが入ったと。本屋さんに行くと50人以上の行列だと。でも並んで無事に買えたと。それを私に教えてくれました。わっ、じゃ、私のも買ってもらってというと、それはもうだめで帰ってしまっているそうでした。

 それは困った。午前中の診療を終えて本屋さんに行って売り切れてたら・・。今日、丁度アルバイトに来てもらっている大学生に頼みました。買ってきてと。あなたのも一緒に二冊買っていいからと。そしたら、買って来てくれました。でも、一冊だけ。一人一冊と制限があっただそうです。やれ良かった。これで孫との約束を果たせます。でも、これだけだと安すぎます。もう少しなんか追加をしないとですね。

Photo_20201204210101

パラパラとみてみましたが、ここまでを全然読んでいないので、さっぱりでした。

その③ 左足の付け根、鼠径部を痛めていました。とても痛くて。歩こうとするとギクッ!と痛みます。先日、若い人たちをドリミネーションに案内した時にも、痛くて泣きそうでした。で、そうそうに分かれて、平和大通りからクリニックまで少しの距離なのに、タクシーで連れて帰ってもらいました。情けない。

 そして次の日、火曜日。足を押さえながら、引きずるようにして診療をしました。夜は毎週のストレッチ体操の日。どうしようと思いながら行ったのです。で、足が痛いことを先生に言いました。そしたら、無理をしないようにと。出来るだけ負担にならないように考慮して下さいました。初めは、ギクッと痛かったのですが、段々となれたのか、できるようになって。そして1時間半、終わるころには、なんか痛みが楽になって来ていました。その後、ゆーぽっぽに行くのにも、そう痛くなく歩けたし。次の日はすっかり痛みが消えました。木曜日の益田の講演の日、もう、痛いのは忘れていました。今日も。素晴らしい!!ストレッチ体操で、痛みが消えたのですよ。ウォーキングも再開できそうです。

体が楽というのは、いいものです。体操の先生は、早志さんのお嬢さんとお孫さん。ほんとうにありがとうございます。これからも喜んで続けます~!!

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« 益田翔陽高校で講演しました。 | トップページ | 芸北町美和東文化センターで一泊しました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 益田翔陽高校で講演しました。 | トップページ | 芸北町美和東文化センターで一泊しました。 »