« 倉敷鷲羽高校で二年生にお話しました。 | トップページ | 森達也さんの記事のご紹介です。 »

子宮頸がん予防ワクチン、高1の方10月でも大丈夫、無料です。

子宮頸がん予防ワクチンについて。私は、高校一年生は、9月中に第1回目を接種すれば、3回すべてが無料で受けられる旨、お話しました。ここから二日にわたって。

http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-cd6563.html

実は、おかしいなあと思いながら、ちゃんと確認しないままに掲載してしまいました。広島市の、高1の保護者の方に送られてきた文章をコピーさせて頂いて、それもそのまま掲載しました。しかし。子宮頸がん予防ワクチンの問診表には、こんな表が掲載されているのです。これによると、一回目から5か月以上経って3回目を接種すればいいことになっています。ですので、10月いっぱいまでに一回目を接種すれば3回すべてが無料で受けられます。

Photo_20201003080701

このことは知ってはいたのですが、市や県の行政が、無料の範囲をそう決めているのかと思ってしまいました。

昨日、広島市の担当の部署に電話をして確かめました。そしたら、他の人からも電話が入っていると。分かりにくい書き方をしてすみませんでした。10月に一回目を受けても、大丈夫です、3月までに3回目を受けられますので、すべて無料になりますと言われました。

ですので、高校一年生、まだ接種していなくて、やはり受けたいという方は、どうぞ10月中に一回目を接種して下さい。私も、確認しないままに掲載してしまって申し訳ありませんでした。ここに訂正しますので、よろしくお願いします。

 なお、市の保健師さん等でも、「9月中にうたないと1,2回目は無料でも3回目は有料になります」という対応をする方がおありです。そういわれても、大丈夫ですので、どうぞ心配しないで下さいね。改めて、ごめんなさい。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 倉敷鷲羽高校で二年生にお話しました。 | トップページ | 森達也さんの記事のご紹介です。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 倉敷鷲羽高校で二年生にお話しました。 | トップページ | 森達也さんの記事のご紹介です。 »