« 久松先生送別会 | トップページ | ゆーぽっぽに行きましたよ。 »

「ステップ21」初参加しました。

今日は診療を終えると、自転車を飛ばして横川の西区民文化センターへ。行ったのはこれ。

213

「8.6ヒロシマ平和の夕べ」で今年の被爆体験を話して頂いた早志百合子さんが理事長の「ステップ21」。体操教室に行きたくて、でも、時間があわなかったり、コロナの影響があったりして、なかなか参加できないままでいました。やっと、10月から火曜日の夜という教室が開かれるとご連絡頂いて。今日、初めて参加しました。今日は、まだ無料体験ということで、試しの参加でした。

こんな道具を使って、いろいろとストレッチやリズム体操やダンスをするのだそうです。

212

インストラクターは、早志さんのお嬢さんとお孫さんのお二人です。一面鏡がある広い教室です。今日の無料体験には、私ともう一人の方の参加で、二人です。とても丁寧に教えて頂きました。

211

以前、ジャザサイズで挫折した私、今度は長く続けたいと思うのですが。診療を終えて6時半に駆け付けるのが、なかなかで、これから遅刻することもありかもしれません・・。

ストレッチ、体のあちこちを伸ばすのは、とても気持ちが良くって。軽やかだったりゆったりした音楽に合わせて、からだ中をウンと伸ばしました。でも、体が硬くてダメですね。足が十分開かなかったり。でも、これから少しずつ鍛えて、すこしでも老化を防ぎたいと思います。一時間半、みっちり鍛えてもらって、気持ち良く帰りましたよ。

 そういえば、うっすら汗をかいて自転車で帰るのが、寒く感じるようになりました。昨夜は、ウォーキングが寒くて、途中深夜までやっているスーパーマーケットに寄ってバスタオルを買い、首から背中に巻き付けて歩きました。この前までいつまでも暑いなあと言っていたのに、アッという間に冬になりそうです。


 


 


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


 


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ


 


 

|

« 久松先生送別会 | トップページ | ゆーぽっぽに行きましたよ。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 久松先生送別会 | トップページ | ゆーぽっぽに行きましたよ。 »