周防灘フェリーのキャンペーン
昨夜午前1時前に無事別府の我が家に到着しました。徳山から竹田津まで周防灘フェリーに乗りました。到着時間は、陸をずっと走ってもほとんどかわらないのですが、2時間横になって行けるのはやはり楽です。もう長い間フェリーには乗っていなかったのですが、フェリーに乗るのが、山口県のキャンペーンで半額になるということを夏に教えていただいていました。そのキャンペーン、もう、終わっているかな?と思いながら調べてみると、まだ続いてている様でした。それで、ローソンにチケットを買いに行ってみると、大丈夫でした。4000円分を2000円で買えると。たった2000円しか安くならないのかと思ったら、一回に使用するのに、上限はないということでした。そこで、8枚購入しました。帰りは陸を走るかもしれないけれど、その時には、年末に帰る時に使えばいいと思って。
それに、大分県のキャンペーンで、予約時に「CMを見た」というと、大分県の名産品の詰め合わせ2000円分をくれると。乗船時、私たちの前の人達はなにも言わず、何ももらっていませんでしたが、私たちが、「見たと言えば、なにか下さると・・」と言ったら、はい、とすぐに下さいましたよ。豊後高田市の昭和の街の詰め合わせでした。シイタケやパスタや韃靼そば茶等。
それに、帰りに使える3000円のフェリーの割引券。
私たちは、観光目的でなく、お通夜とお葬式に行くだけなのですが、ちゃっかり観光キャンペーンに乗って、楽をさせてもらいました。フェリーの中で、セブンイレブンで買ったいろいろで三人(夫と姉)で晩御飯。セブンのおでんがとてもおいしいということを初めて知りました。おつゆをたっぷり入れて下さって、韓国ドラマの「おでんの汁飲む?」の真似をして見たら、これがなんとも美味。びっくりしました。
そんなことです。これからお姉さんに会って、葬儀場にいる兄に会いに行きます。今日お通夜、明日お葬式です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント