« パンを焼いています。 | トップページ | 性暴力の被害に遭った時 »

収入、経営のこと。

殆ど徹夜、今朝方までかかって保険の請求、レセプトの点検を終えました。明日から五連休ですので、今日の内にやっておかないと、と、事務から言われておりました。いつもの年でしたら、レセプトをもって大分に帰り、のんびりやっていたのですが、今年は5月8日からの診療開始で、9、10が土日なので、それでは間に合わないと。何としても、2日に済ませておきたいと。全部済ませてホッとしました。

 実は、昨日広島市医師会から、コロナの影響の調査が来ました。昨年の3月4月と今年の3月4月の患者数と収入の比較です。人数も収入も、月報を比較してパーセントの計算をしました。落ち込んでいるのは当然ですが。これほどとは思いませんでした。特に、3月よりも4月です。ショックでした。こんな調査をして、それが何に生かされるのかわかりません。医師会費を安くしてあげましょうとでもいうのでしたら歓迎ですが。

 今月は空調のやり替えがあります。道路を通行止めにして、クレーンで屋上に室外機を運ぶという大規模なもので、天井のはめ込み式の機器を10器取り換えます。見積もりによると、約500万円かかります。6月は8人の従業員に給料に加えてボーナスを出さないといけません。

 やれやれ。頭が痛いところです。開業医というのは経営者です。この度程しんどい思いをするのは、30年前の開業直後以来です。あの頃は、まだ講演がたくさんあって、講演料を全部つぎ込んで、本もそこそこ売れていましたので、その印税もつぎ込んでお給料を払ったり、薬などの支払いをしておりました。今も講演料はクリニックの収入にしていますが、その講演もなくなってしまっていて・・。

もともと、お金には無頓着で、収入をアップするということに疎いものだから。医療は必要最低限ですべきと、それをモットーにしていますので・・。でも、私の所は恵まれています。周りの他の業種に比べると休業要請もなく、患者さんも必要に迫られて来てくださいますので。

さあ、今日一日頑張りましょう。そしたら、当分お休みです。

患者さんからこごみを頂きました。ありがとうございます。さっそくに茹でて胡麻和えにしようと思ったら、夫は昔は酢味噌で食べていたといいます。それならと、ちょうど頂いていた木の芽もあったので、木の芽和えにしました。二皿作って一皿は姉の家へ。うれしい、懐かしい春のお味でした。

2_20200502074501 3_20200502074501

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« パンを焼いています。 | トップページ | 性暴力の被害に遭った時 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« パンを焼いています。 | トップページ | 性暴力の被害に遭った時 »