« 河井夫妻と立件と検察庁法改正・続き | トップページ | 1000万超と2000万超、1億5000万より少な過ぎる »

夫ごはん

NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で、緊急企画で、家にこもっているひとのための各分野のシェフによる「おうちごはん」を放送しました。その中で、特にびっくり、納得したのが、中華のシェフによる「パラパラチャーハン」。これは衝撃でしたね。

茶碗一杯のごはんに対して卵二個をまずボールに溶いて、それにごはんを入れて卵かけご飯のように混ぜます。塩、コショウと少しの醤油で味付け。それに冷蔵庫にあるニンジンややソーセージでも、何でも小さく切って入れて混ぜます。それをホットプレートに少量の油を垂らした所に入れて、混ぜます。初めはべたべたですが、段々とパラパラになってきます。完全にパラパラになったら、完成!!

その数日後、仕事から帰ると、夫が作っていました。

Photo_20200515210901

うん?ちょっと違う。もしかして、卵何個入れた?二個。茶わん一杯に卵二個だったよ。あれ、しまった、そうだったと。でも、まあまあでしたよ。

その数日後、今度はこれ。卵は計四個入れて。エビがたっぷりで美味でした。

Photo_20200515210904

ついでにその他の夫ごはんも。これは、鯛飯。鯛の切り身を載せてごはんを炊いて、その後で身をほぐしたもの。おこげが香ばしくて美味でした。

Photo_20200515210902

ついでに、これはお好み焼きで残ったうどんを炒めてイカ墨で味付け。うーん、べちゃべちゃでちょっと・・。やっぱりバスタでないと。

Photo_20200515210903

夫は、まだまだお料理は発育途中。いろいろと挑戦するのは買いますが、時にどうしても食べられないことも。私が食べ残すと、悲しそうに自分で食べています。作ってもらうのは、ありがたいことです。それはよくわかっているので、おいしい時には、思いっきりおいしい!!といいます。まずい時には、仕方ありません。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 河井夫妻と立件と検察庁法改正・続き | トップページ | 1000万超と2000万超、1億5000万より少な過ぎる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 河井夫妻と立件と検察庁法改正・続き | トップページ | 1000万超と2000万超、1億5000万より少な過ぎる »