次々と講演のキャンセル。
学校が新型コロナによる臨時休校の間の性教育の講演がキャンセルになるのは当然ですが。登校開始となった以降に入っていた場合も、今、次々とキャンセルが来ています。
これまで休んだ授業をどう埋め合わせるか、夏休みを短くしたり、土曜日にも授業を入れたりと、とても苦労なさっているようです。そんな時に、今は性教育の時間を取ることはできないとなるのは、これも仕方がないことなのかもしれません。残念ですが。私は性教育というのは、生きる底力を作ること、人間関係をつくる上で、とても大切なことを学ぶことと思っています。性教育を学んで大人になるのと、学ばないまま大人になるのとでは、人生が全く違うと思っています。それだけの自信をもって講演をしています。だから、授業は大変でしょうが、それでも、性教育も大切なのだと言いたいけれど。勿論、そんなことは言いません。
そうですね、たいへんでしょう。私は大丈夫ですよ。またご縁があればその時にはね、と応対します。
でも、これが何年か経てば戻るものなのかと心配します。
これは、昨年の後半のスケジュール帳の内の一覧です。一つ一つの詳細は、別のページに記していますが、よくもまあこなしていたと思います。毎日の診療をしながら、かつこれだけの要件をこなしていたのは、改めてすごいなあと自分でも思いますが。カープだけ赤丸で囲んでいるます、ヘヘッ。
今年の手帳は、まっさらです。所々講演の予定を入れていても、それの殆どすべてに横線が入っています。
仕方ありませんね。コロナですもの。明日は、8.6ヒロシマ平和の夕べの会議をします。どうするか、最終的に決まります、というか、決めます。またお知らせしますね。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント