また、マスクを頂きました。
今日は冷たい雨。自転車でクリニックに来る時には、寒さで震えました。風で傘もおちょこになったし。桜もこの雨で終わりですね。これは、昨日の通勤の途中に撮ったもの。葉っぱの緑と残った花です。
それにしても、どうにも原爆ドームの後ろの商工会議所の建物、無粋です。
昨日は、京都の寺尾さんから、プレゼントが届きました。うれしいことに、京都の昆布と、そして、何よりのマスク。ご自分も必要でしょうに、寺尾さんには、お友達から手作りのマスクをプレゼントしてもらったからと。フェイスブックで見ると、とても素敵なマスクです。で、私の診療用には、布マスクというわけにはいかないだろうと、送って下さいました。ほんとうにありがとうございます。
今日、雑用を片付けにクリニックに来て、思いついてすぐそばのアンデルセンに行きました。東京で苦労している子どもたちに、陣中見舞いを送ろうと。アンデルセンの仮本店で買い物です。ここの二階のカフェは、お昼ご飯にありがたいところですが。何と、4月14日で閉じるのだそうです。コロナのために閉じるのを早めたそうです。がっかり。一階で、ハンバーグやスペアリブやパンや生ハムなどを買って、詰め合わせの荷物を二つ作って、送りました。これらを食べて元気を出してくれればと。
街は閑散としています。気になるお好み焼きの長田屋さんも来る時に見ると、一人もお客さんがいませんでした。大丈夫かしら。何とか、持ちこたえてほしいものです。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント