« コロナの影響 | トップページ | マスク、手の消毒アルコール。 »

子どもたちが心配

患者さんの喉の検査をするのが怖くなったので、透明のフェイスガードを注文しました。それが来るまで、喉の検査はストップ。というか、うがいで検査をすることにします。

ここ広島でも、だんだんと新型コロナ陽性の方が多くなって、怖いという感覚が沸いてきました。というのも、私が行って、実は、ここ数日のうちにまた行こうと思っていたソフトバンクのお店の従業員に陽性が出たと知ったからです。でも、それれは、広島市はなんにも教えてくれませんが。さすがにソフトバンクですね。フェイスブックで情報公開してくれたので知ることができました。その人が出勤していた日までちゃんと書いてあります。

1_20200409001501  


[4月7日更新]
広島県で販売スタッフ1人の感染が判明しました。最終出勤日である4月3日から過去2週間に勤務していた店舗は、ソフトバンク本通駅前(3月20、22〜26、29〜31日、4月3日)(運営会社:株式会社コスモネット)です。 [4月7日更新]


そして、今日、たまたまそのお店の前を通ったのです。そしたら、やっぱり閉店していて。

3_20200409001401

そして、こんな張り紙も。

4_20200409001401

はい、しっかり理解しましたよ。こうしてチャンと情報を公開してくれるのは、とてもありがたいし、すがすがしいです。

広島市は、とても情報を出してくれません。もっと透明にしてほしいと思います。それは、陽性の人を差別するとかではなくて、もしも自分との接点があったなら、それは自分で管理しなければならないこともあるということで。それに、なんといっても、検査が遅いです。

だって、今日の陽性は一人で、その人は、広島市の5番目の人との濃厚接触者で、4月の1日に38.4度の高熱が出て受診もしていて、2日には濃厚接触者ともわかっていても、それでもPCR検査をしたのが7日だなんて。遅いですねえ。

ついでに。5番目の方については個人情報だからということで、男女の別も年代も、どこに住んでいるかも全く公開されていません。

それに。私の子どもたちは東京にいるのですが。心配で。広島にきて過ごさないかなあと思っても、娘は今パパとママに会うと、もしかして私が感染していたらうつすことになるから。会ったらいけんと思うんよと言います。実は、明日娘の誕生日で。ラインをしても、全く既読にならないし、当然電話をしてもつながらないし。もう、どうしたのかと、心配で心配で。単に、職場にスマホをもっていくのを忘れただけだったのですが。まったく、身が縮む思いをしました。

友人たちもそうだそうですが、クリニックの患者さんもだいぶ減って、収入も減です。その上、空調を全面的に取り換えしなければならなくって、これは足場を組んで大がかりになるのですが、久しぶりに銀行からの借り入れをしなければならなくなりました。何とか踏ん張ってやり抜かなければ、です。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« コロナの影響 | トップページ | マスク、手の消毒アルコール。 »

コメント

先生、簡易フェイスガードの作り方を外国の方がネットにあげておられるのを見ました。

下敷きくらいのサイズの透明アクリル板の上端左右に穴あけパンチで穴を開けて、メガネのつるをその穴に通してかけるだけ、という目から鱗の簡単さでした。
それなら今日のうちにでも顔をガードすることができます。

感染の危険の最前線で医療を行ってくださっている河野先生他皆様方、どうぞご安全に。
祈っております。

投稿: mic | 2020年4月 9日 (木) 05時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« コロナの影響 | トップページ | マスク、手の消毒アルコール。 »