« ランチ・テイクアウト事情 | トップページ | 妊婦さんが新型コロナに感染した場合 »

G.W.はずっと広島にいます。

昨日のお昼、テイクアウトは本通り入口のポプラの二階の四川飯店。一階の道路に面して机を出してお弁当を売っていました。おいしそう。さっそく買って。

姉はチンジャオロース。私はエビチリとちょっと迷ってホイコウロウにしました。見かけよりお皿が深くて、おかずがたくさん入っていました。四川ですので私のは辛い。辛いけどおいしい。辛い辛いと言いながら全部食べました。姉のは甘かったそうです。780円。他にも胡麻団子とか、空揚げとか、単品も売っていました。

2_20200429112201 1_20200429112201

でも、こうしてテイクアウトを選んで食べていると、ちょっと太ってきました。お休みの日はお昼抜きにして調整します。

ところで忘れていましたが、これ。タピオカミルクティーです。ダイソウで買いました。108円。私のは抹茶、姉のは紅茶のミルクティー。ふつうのタピオカのお店で買うのとちっとも変りません。ダイソウでこんな物まで売っているとは・・。です。

3_20200427190901

昨夜は、私にとって初めてのZOOMによる会議でした。

Photo_20200429112201

私はクリニックで。顔もよく見えて声もはっきり聞こえて、資料も画面いっぱいによく見えて、ちっとも不自由は感じませんでした。ネットでの会議、どんなものかと思っていましたが、いいですね。これからもこんな会議が続きそうです。

昨夜、夫とよく話をして、ゴールデンウィークはずっと広島にいることに決めました。大分の河野の実家や我が家で墓掃除や庭の手入れなどをしながら我が家の温泉に入ってのんびりすることにしていました。昨年の12月に帰って以来、ほったらかしにしています。気になるのですが、結局やめました。大分は、知事の自粛要請もないし、ふつうにお店もしているそうですし、公共交通機関も使わず車で帰ることにしていましたが。

私、ずっと広島にいますので、緊急避妊などの救急、お電話くだされば対応しますよ。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« ランチ・テイクアウト事情 | トップページ | 妊婦さんが新型コロナに感染した場合 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ランチ・テイクアウト事情 | トップページ | 妊婦さんが新型コロナに感染した場合 »