« 性教育を商売にする??⑤ | トップページ | 昨日の二つの性暴力の判決について »

東日本大震災9年目。

昨日は、3.11の東日本大震災9年目でした。今もなお避難者は5万人弱。2500名もの方が行方不明と。お身内や親しい方を亡くされた方の心は今なお癒えないままでいらっしゃることでしょう。ご冥福を祈ります。

当時、内陸部にいた中学生の彼は、何度もの手術、つらい闘病を乗り越えて大学も卒業。いまや社会人です。一生甲状腺ホルモンを飲まないといけません。が、元気で働いていることが何よりです。

私にできることはとても小さいことなのですが・・。

311_20200312081801

昨日の平和公園です。私は、平和公園の、それも慰霊碑のそばに、まるで中に収められている亡くなった被爆者の名簿を見下ろすかのように日の丸が掲げられているのはとても抵抗があります。昨日は、それが半旗になっていました。

 川沿いで行われる予定だった鎮魂のイベントも中止となり、観光客もほとんどいない公園です。こんな平和公園、見たことがありません。私も時々利用していた、主にバス旅行を運営していた広島市の旅行会社が倒産したとの報道も見ました。

甲子園の選抜は中止だと。初めての出場予定だった、私の両親の墓がある島根県出雲市の平田高校の皆さんもさぞつらいことでしょう。

それに。私は開幕戦からの20日、21日、26日のカープのチケットが無駄になりました。それに、4月のパーティールームも。せっかく当たったのに、どうなることか。

今日は、久々に朝から忙しくなる木曜の休診日です。いまから出かけます。

自然災害と原発による人工災害との両方の大変な災害に、コロナが加わった(ウィルスという見えない敵と言われているようですが、私は少なくとも、日本政府による人災も加わっていると思っています。)東日本大震災の9年目でした。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« 性教育を商売にする??⑤ | トップページ | 昨日の二つの性暴力の判決について »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 性教育を商売にする??⑤ | トップページ | 昨日の二つの性暴力の判決について »