新型コロナ。姉の家族と食事会。
とうとうカープは開幕戦からの三試合のチケットがダメになって。4月5日のパーティールームもせっかく当たったのにダメになりました。すべての研修会も講演もダメで。明日の私たち性教協の例会も中止、幹事会だけになりました。そして、二週間だけだったはずのYMCAの休館も4月6日まで延長でお休みと。だから、私たちの韓国語の教室もお休みです。もう、本ッとにひどい状況です。
クリニックに十分ストックがあると思ってたマスクがそろそろ危なくなってきて、私は昨日から洗うことにしました。ネットで洗い方をいくつか見て私流にしてみると、とってもきれいで新品同様になって一安心。しかし、本当に新型コロナのせいとは思えないことも、いっぱいあって。どう考えても、後手後手の政治の責任としか思えません。
今日、クリニックに「インフルエンザが疑われる時には、インフルの検査をしないように」という通達が来ました。臨床症状から診断をつけて、投薬をするようにと。高い熱が出ている時、原因はインフルだけとは限りません。腎盂炎かもしれないし、ヘルペスの感染の初期かもしれないし。ウイルスではなく細菌感染かもしれないし。血液を採ったり、尿の検査が必要なこともあります。大体、発熱しても4日間は様子を見るようにというのがとても抵抗があります。だって、インフルの薬は発熱から48時間以内に飲まないと効かないとされているのに。特に私の所は産婦人科なので、妊婦の発熱は診断を早くきちんとつけて対処したいです。
スタッフの一人が言いました。それなら、発熱している人のコロナの検査をサッサとしてくれればいいのにと。医師会を通して次々と来る通達でも、何とかコロナのPCRをさせないように、させないようにしているとしか思えないですね。サッサと検査をして、陽性だったら、軽症でも隔離(自宅も含めて)して家族も含めて感染させないようにというのが、医療の原則だと、その思いは消えません。
さて、今日の夜は、姉の一家の食事会に参加させてもらいました。姉の孫、甥の末っ子が大学の第一希望に受かったそのお祝いです。みんな笑顔笑顔。受かった時、家族ラインでみんなに知らせると、三人姉弟の一番上の姉は涙が止まらなかったと。ほんとうにみんな仲のいい家族です。
中町の「菜づけ百屋」で、飲み放題のコース。どれもとても美味でした~。お料理の一部だけアップしますね。
〆は、イカ墨のソーメン。
お祝いは、Loftで写真を撮ってはラインで娘にアドバイスしてもらいながら選んだ、ノースフェイスのリュックプラスお小遣い。娘に教えてもらわなければ、私ノースフェイスなんて知らなかったです。さすがに若い人たちはみんな知っていました。おいしく楽しいひと時で感謝です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント