« ある警察官だった人の電話 | トップページ | 宇野千代さんの生家に行きました。 »

河井案里氏の選挙違反について

昨日の中国新聞を見て、ああっ!!と。鳥肌が立ちました。ついに。やっとやっとと。

1_20200329100301

1面トップだけでなく、2面にも29面にも。でかでかと。

2面です。

2_20200329100401

 私は、うぐいす嬢に法定の倍もの報酬を払ったということで、秘書が逮捕、起訴された、それも百日裁判で検察は河井案里氏が連座制の適用で失職することを目指したということを報道されても、まだもやもやしておりました。

 それは、私たちは、案里氏が自ら県議にお金をもって行ったということを知っていたからです。中国新聞では、私が知っている人だけでなく、多くの県議にお金を配って歩いたと報道されました。そっちの方がうんと悪質で。それは追及しないのかとがっかりしていたのです。

 河井氏が安倍首相の覚えめでたく、「官邸がいろいろとやってくれているから、もうすぐ止まるから」と言っているということまで報道されると、やはりそうなのかと。桜を見る会や、森友や、伊藤詩織氏のことまで、本当に官邸筋が多くの犯罪を抑え込んでいる、それだけでなく、東京高検のトップの定年延長のごり押しで醜い答弁をさらしているし。検察は今や総理の言いなりになり下がっていると思っていました。

 でも、どうもこれでは終わらないらしい。お金をもらった県議たちに検察が事情を聴いていると。それも、事情を聴かれた県議たちは、その携帯を押収されたと。河井夫妻の携帯を押収する時は、強く抵抗して大変だったと報道されました。でも、河井夫妻だけでなく、県議たちの携帯も押収というからには。と、大いに期待されます。記事を読みながらドキドキしました。

私が知っている方の所には30万円持ってきたということですが、なかには50万の人もいたらしい。30万円を50人に配ったとしても、1500万円。官邸から河井陣営には1億5千万円のお金が出た(それも税金でしょ)そうだから、小さいものですね。これだけ堂々と買収が行われていたということに、ほんとうに驚きます。なめてかかっていたのでしょうか。何しろ、俺のバックには安倍氏がついていると。

 今朝のサンデーモーニングでは、青木さんが、東京では、あの人が検察のトップだから、桜や〇〇氏のことなどはできないと。でも、どこかでね検察はやっているという姿を見せなければならないからという風にも思われると言っていました。

 今の検察のトップが、官邸の、東京高検の黒川氏の定年延長、次期のトップにともくろんでいることに怒ってやらせているとか、いろいろと言われているけれど、確実に、しっかり一歩一歩頑張ってほしいと思います。だって、ほんとうにいろいろな悪行が伝わっている夫妻ですもの。本当は、そんな違反だらけの選挙選を行ったその元手は官邸からの1億5千万円、それを出した人の責任まで問うてほしいと思うけれど、それは無理でしょうね。

 同時にそんな人たちに投票をしてきた地元の人たちの責任も問われているということも自覚しなければ、ですね。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« ある警察官だった人の電話 | トップページ | 宇野千代さんの生家に行きました。 »

コメント

被爆75年:「森友調査」、ネット署名済ませました。
河野ダイアリーをご覧の皆様、署名にご協力、お願いします。

投稿: 小倉っ子 | 2020年3月29日 (日) 19時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ある警察官だった人の電話 | トップページ | 宇野千代さんの生家に行きました。 »